This material is the update version of the flow line simple brush,
Unlike the old material, not the brush tool using the tip image
It becomes the Flow line tool brush type !
After drawing, each operation and adjustment is possible with the object tool!
The Flow line tool is set to snap to the direction of "parallel line ruler" .
If you adjust the orientation in the first parallel line ruler and then draw with the streamline tool brush, it is smooth ^ ^
◇ If you set the parallel line ruler to "show in all layers", you can change the orientation by pressing Ctrl (temporarily switching to the object tool) without changing the layer!
You can press CTRL and drag to change the orientation without changing the layer and draw with the flow line tool.
◇ After drawing, you can switch to object tool to adjust movement, control point, tool property line length and line thickness (brush size).
* I put a layer with a parallel line ruler together with the bonus ^ ^
If you don't have it yet, please use it!
While drawing with a pen, you can also use Ctrl to change the orientation of the pen (snap) → Change the orientation with the Ctrl key and draw with the pen... "♪ to draw the background.
(I hide the layer when I don't use it.) )
Draw a saturated line brush tool to saturated line.
Please try from the free trial version if you wish ^ ^
Brush Saturated Line tool (COMP) Content ID: 1721568
こちらの素材は 『流線簡易ブラシ』 のアップデート版になりますが、
旧素材とは違って、先端画像を使用したブラシツールではなく
流線ツール ブラシタイプ になります!
描画後にオブジェクトツールで各操作・調整が可能です!
◇流線ツールは「平行線定規」の向きにスナップする設定になっています。
先に平行線定規で向きを調整してから流線ツールブラシで描画するとスムーズです^^
◇平行線定規を「すべてのレイヤーで表示」にしておくと、レイヤーを切り替えなくてもCtrlキーを押す(オブジェクトツールに一時切替になります)ことで向きを変更することが可能です!
レイヤーを変更することなく「Ctrlキーを押してドラッグで向きを変更→流線ツールで描く」という操作が可能です。
◇描画後にオブジェクトツールに切り替えて、移動や制御点の操作、ツールプロパティより線の「長さ」や線の「太さ(ブラシサイズ)」など各調整が可能です。
※平行線定規をくっつけたレイヤーもオマケでつけておきました^^
もしまだご用意なければご利用ください!
ペンで描画中も「Ctrlキーで向きを変更→ペンで描画(スナップ)→Ctrlキーで向きを変更→ペンで描画…」とできるので、背景描く時にも大変便利です♪
(使わない時は私はレイヤーを非表示にしてます。)
ピッと描くと集中線になる『集中線ブラシツール』も配布しております。
よろしければ無料お試し版からお試しください^^
ブラシ集中線ツール(お試し) コンテンツID:1721568