Little Frame 2 -Lite Edition- (ちょこっとフレーム2 -ライト版-) ちょこっとフレーム2 -ライト版-

Content ID:1997215

  • 9,516

When you want something in the background, it is a frame set of illustrations production assistance that can be used a little bit.

The oval and circle frame with a classic impression and antique was made a set.
It becomes the light version (eight kinds) that I carefully selected the easy-to-use one.

High resolution WEB illustrations, color A4 size can withstand the manuscript.
It is possible to change color easily by layer color.
背景に何か欲しいとき、ちょこっと使えるイラスト制作補助のフレームセットです。

クラシックやアンティークな印象のある楕円・正円フレームをセットにしました。
使いやすいものを厳選したライト版(8種)になります。

高解像度Webイラスト・カラーA4原稿に耐えうるサイズです。
レイヤーカラーで簡単に色替えが可能。







Wow! I want to slap it in the back! !!
Please use it in such a case.

We hope you can use it not only in the background but also in various scenes.





This time, I set it with a classic, antique, and vintage atmosphere.







■Available sizes:

・High-resolution web illustration ◎ 

・Color A4 manuscript ◎

・Monochrome A4 manuscript △
(I think you can barely use it if it is not enlarged and blurred,
We will leave it to the user's judgment regarding use.)




■ Color changeable
layer property can be easily changed by change layer color.




■Number of recordings:

PNG image material

We have carefully selected 8 types (light version) easy-to-use designs.



In addition, a design that pursues ease of use has been added,

All 23 types + 3 bonus image material

The complete version is sold at booth.
(Please click from the profile screen)








■Recorded materials and examples of use














You don't have to read it.
《Tips for use》



■Change Size

If you want to change it cleanly

Edit → transform → [Scale]
From the tool property panel, you can change the size to some extent by touching the "magnification" part.
If you uncheck the aspect ratio, you can change it separately for width and height.




If you change it too much, the design may not be able to withstand scaling and may collapse.





■Change color

If it is black, change the layer color of the layer property,
For white color, you can easily change the color by changing the sub color.






✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


Click here for the previous series



"Little Frame 1"
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1957634






"Little Frame 3" Playing Card Motif
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2102460






"Little Frame 4" Marine Style
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2105034






"Little Frame 5" Asian China Style
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2126636












ウワ〜〜!なんかこう・・後ろにペタっとしたいよぉ〜〜!!
そんな時にお使いください。

背景だけでなく様々なシーンでお使いいただけたら幸いです。





今回はクラシック・アンティーク・ビンテージな雰囲気のものをセットにしました。







■利用可能サイズ:

・高解像度Webイラスト ◎ 

・カラーA4原稿 ◎

・モノクロA4原稿 △
 (拡大してぼやけていなければギリギリ使えると思いますが、
 ご使用に関してはご利用者様判断にお任せ致します)




■色替え可能
レイヤープロパティの、レイヤーカラーを変更することで簡単に変えられます。




■収録数:

PNG 画像素材

8種(ライト版)使いやすいデザインを厳選しました。



さらに使いやすさを追求したデザインも加え、

全23種+おまけ画像素材3種

を収録した完全版をboothにて販売しています。
(プロフィール画面からどうぞ)








■収録素材&使用例














読まなくてOK
《ご使用のコツ》



■サイズの変更

きれいに変更したい場合

編集→変形→[拡大・縮小]の
ツールプロパティパネルから、『拡大率』の部分を触るとある程度サイズ変更ができます。
縦横比のチェックを外すと、横と縦それぞれ別々に変更できます。




あまりに大きく変更した場合はデザインが拡大縮小に耐えきれず、崩れる可能性もあります。





■色の変更

黒色の場合はレイヤープロパティのレイヤーカラーを変更することで、
白色の場合はサブカラーを変更することで、色の変更が簡単にできます。






✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


前作シリーズはこちらから



「ちょこっとフレーム1」
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1957634






「ちょこっとフレーム3」トランプモチーフ
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2102460






「ちょこっとフレーム4」マリン風
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2105034






「ちょこっとフレーム5」アジアン・チャイナ風
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2126636






Frame 2 ちょこっとフレーム2

Update history

2023.4.24 trial period has ended       Thank you very much for your kind trials. 2023.4.22 I deleted the Uccarideta to edit it, and I re-posted it in the form of a forced update. So, the person you have to DL "There is a new version" I think you are notified, but the contents are exactly the same thing! We fuss! You don't have to download it again. 2023.4.24 お試し期間終了いたしました
      この間たくさんのお試しをいただき誠にありがとうございました。

2023.4.22
編集しようとしてウッカリデータを削除してしまい・・やむなくアップデートという形で再投稿しました。
なので、DLしていただいた方に「新しいバージョンがあります」との通知が行っていると思いますが、中身は全く同じものです・・!お騒がせいたしました・・!
再ダウンロードしていただいても、しなくても大丈夫です。

Old version

Content ID:1997215

Published : 2 years ago

Last updated : 8 months ago

四ッ谷/BOOTHにも居る's profile Go to profile

いいねやギフトなど、いつもありがとうございます!励みになっております。 大体2日程度、お試し期間を設けています。 不備や不具合がありましたらダイレクトメッセージなどでお知らせください。 (予告なく更新や、価格の変更などを行う場合がございます。ご了承ください)Twitterは日常垢です。 ⭐︎BOOTHでも販売中 https://yotsuya.booth.pm/ 究極的にめんどくさがりなので、とにかくいろんな作業を楽にしたくて色々研究中です。よろしくお願いいたします。

Other materials by 四ッ谷/BOOTHにも居る

Popular “Material catalog” materials

New materials