[1] It is an interstellar 16K size celestial material.
The celestial image is made with a size of 16384x8192px.
Example usage.
Since it is a random star that has nothing to do with the actual position of the star, I think it will feel like it will be used as an atmosphere.
Celestial Interstellar 16k
It is a celestial sphere studded with stars.
・Celestial Interstellar 16k Grow
It is a celestial sphere with a glow effect added to the stars.
・Celestial Interstellar 16k Cross
It is a celestial sphere with the effect of a cross added to the stars.
Celestial Interstellar 16k Grow+Cross
It is a celestial sphere with the effect of cross and glow added to the stars.
* Earth materials are borrowed from ClipStudio Official materials for explanation, so they are not included in the material collection.
[2] How to make it look wide
object Tools > sub tool detail > Celestial Sphere> Fisheye Perspective
object tool > sub tool detail > camera 1 (or placement) > perspective
If you move these two slide bars to the right, you can make a wider area and finer the stars.
If you slide the other way, the star will be larger.
object tool> sub tool detail > camera 1 (or placement) > perspective increases the distortion of the 3D material in the same 3D layer when the numerical value is increased, so if possible, create an independent 3D layer under a separate 3D layer from the 3D Object etc. It will be easier to adjust if you put only the celestial sphere.
[3] Precautions near the polar axis
Celestial spheres with effects other than Celestial Interstellar 16k are greatly distorted as they are directed directly up and down.
This is an effect on the texture of the celestial sphere developed into a horizontal rectangle, so if you turn it straight up or down, it will look like a singularity, so please use a part with less distortion.
"Celestial Interstellar 16k" does not distort because it has no effect.
↓ Bad part
In the case of a vertical composition of a star with an effect, it is possible to use it by arranging the celestial spheres one above the other in two layers and erasing each of the large distortions.
[4] Examples of ingenuity
If you place the celestial materials in different 3D layer and adjust the size of the stars with the fisheye perspective or perspective as described in [2], and shift the angle and synthesize them, you can create a more beautiful interstellar space.
Experiment with different things.
The figure below is an example of overlapping by addition (light emission).
[5] Notes on introduction
・ Since it is a 16k size celestial sphere, if the performance of the terminal is low, it may freeze or the loading time may be long. Do not overdo it.
It's too big! If so, please comment, and in some cases I would like to consider a smaller celestial sphere (since it will only shrink).
・I think the material capacity is also quite large.
Especially for those who do not have enough capacity for the terminal such as mobile, I think it is a good idea to delete the material from the terminal when it is not needed.
After purchase, you can download it from My Downloads at any time as long as the material does not disappear.
Example Japan
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/download-list
[1]星間の16Kサイズの天球素材です。
天球画像は16384x8192pxのサイズで作っています。
使用例です。
実際の星の位置とは全く関係ないランダムな星なので、雰囲気として使用する感じになると思います。
・天球 星間(Celestial Interstellar)16k
星をちりばめた天球です。
・天球 星間(Celestial Interstellar)16k Grow
星にグロー効果を加えた天球です。
・天球 星間(Celestial Interstellar)16k Cross
星にクロスの効果を加えた天球です。
・天球 星間(Celestial Interstellar)16k Grow+Cross
星にクロスとグローの効果を加えた天球です。
※地球素材は解説用にClipStudioOfficialさまの素材からお借りした素材なので素材集には入っていません。
[2]広範囲に見せる方法
オブジェクトツール>サブツール詳細>天球>魚眼パース
オブジェクトツール>サブツール詳細>カメラ 1(又は配置)>パース
この2点のスライドバーを右側へ移動すると広範囲になり星も細かくすることが可能です。
逆にスライドすると星が大きくなります。
オブジェクトツール>サブツール詳細>カメラ 1(又は配置)>パースは数値を大きくすると一緒の3Dレイヤーに入っている3D素材も歪みが大きくなってしまうので、できれば3Dオブジェクトなどが入っている3Dレイヤーとは別の一個下に独立した3Dレイヤーを作り天球だけを入れると調整しやすくなります。
[3]極軸付近の注意点
「天球 星間(Celestial Interstellar)16k」以外の効果付きの天球は、真上・真下へ方向を向けるほど大きく歪んでしまいます。
これは天球を横長の長方形へ展開したテクスチャに対して効果を付けるため、どうしても真上・真下に向けると特異点の様になってしまいますので、ゆがみの少ない部分をお使いください。
「天球 星間(Celestial Interstellar)16k」は効果を付けていないので歪みません。
↓駄目な部分
効果のかかっている星の縦長構図などの場合は天球をそれぞれ二つのレイヤーで上下に並べて、ゆがみの大きい所をそれぞれ消すと使うことは可能です。
[4]工夫例
天球素材をそれぞれ別の3Dレイヤーに配置して、[2]の解説の様に魚眼パース又はパースで星の大きさを調整して角度をずらして合成すると、より綺麗な星間を作ることができます。
いろいろ試してみてください。
下図は加算(発光)で重ねた例です。
[5]導入上の注意
・16kサイズの天球なので端末の性能が低いとフリーズ又は読み込み時間が長い場合も考えられます。無理して使わないでください。
大きすぎるよ!という場合はコメントください、場合によっては小さめな天球を考えたいと思います(縮小するだけなので)。
・素材容量もそこそこ大きいと思います。
特にモバイルなど端末の容量が足りない方は、必要のない時は端末から素材を消しておく事も良いと思います。
購入後は素材が消えない限りいつでもマイダウンロードからダウンロードできます。
例 日本の場合
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/download-list
Category 1 カテゴリ1
-
天球 星間(Celestial Interstellar)16k 天球 星間(Celestial Interstellar)16k
-
天球 星間(Celestial Interstellar)16k Grow 天球 星間(Celestial Interstellar)16k Grow
-
天球 星間(Celestial Interstellar)16k Cross 天球 星間(Celestial Interstellar)16k Cross
-
天球 星間(Celestial Interstellar)16k Grow+Cross 天球 星間(Celestial Interstellar)16k Grow+Cross