3D Pupil Animation auxiliary material Atari Eye A_v1.1 (3D瞳作画補助素材 アタリ目A_v1.1) 3D瞳作画補助素材 アタリ目A_v1.1

Content ID:1958770

  • 246
This material collection includes materials that can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

It is a 3D pupil aids material. 3Dの瞳作画補助素材です。

■ Sample Image

Using this material, you can draw your eyes in a short period of time.
Because it is 3D material, it can also be used for reference of difficult composition such as tilt and overlook.

■ Material Commentary
The shape of the pupil is together although this material is divided into three and it is recorded.
The difference is the presence or absence of parts that can be used to aid drawing.

' Put all ' is crowded with a lot of parts assembled in the most.

A rectangle that is useful for green head dimensions
This box is the size that the average head of a Japanese man fits in.

-Line drawing to refer to the outline when viewed from the front
It can be used as a reference for the placement of the nose and mouth. It's okay to just trespass.

Auxiliary line that becomes reference of the part arrangement that was light blue
The ears and nose are balanced when drawn in the size of the three central lines.

-3D material of eyebrow and pupil
Because it is divided finely for each part, you can change the gaze or adjust the position.

■ Drawing sample

Because it is very easy to use, please use it by all means.

I sell the material for Atari different eye shape sold separately.
In addition, we used the "Chinese old house style room set Ver.03" in the drawing sample of this material.

If you are interested, please check the material list at the bottom of the screen from the link "See more" → "Another material of" suo material Kobo ".

■ Setting when aligning
When adjusting the position and orientation of this material, it is recommended that you change the moving reference axis and the rotation reference axis to the setting "Match object" from ' tool property ' to ' sub tool detail ' → ' operation '.

This setting allows you to use the center of the material as a reference point for moving and rotating operations.
* The clip studio of the previous version does not have this setting. Please update to the latest version and use.

■ Other
* If you want to get a line of eyes with LT conversion, please hide the parts included in the "Animation AIDS".

※ If the 3D drawing is heavy, please try the following.
Change the tool property display settings for editing to high speed.
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/faq/detail/svc/52/tid/87549

Disable "Use multisampling" from preferences.
https://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/userguide/csp_userguide/500_menu/500_menu_file_environment_win_3d.htm

We hope this material will help you create your creations.

■サンプル画像

本素材を利用することで、短時間で瞳の作画が可能になります。
3D素材なので、アオリや俯瞰などの難しい構図の参考にも使えます。

■素材解説
本素材は三つに分かれて収録されておりますが、瞳の形は一緒です。
違いは作画の補助に使用できるパーツの有無です。

『全部のせ』素材に一番多くのパーツを組み込こんでいます。

・緑色をした頭部寸法の参考になる矩形
このボックスは日本人男性の平均的な頭が収まる大きさです。

・正面から見たときの輪郭の参考となる線画
鼻や口の配置の参考に使えます。そのままトレスしても大丈夫です。

・水色をしたパーツ配置の参考になる補助線
耳や鼻は中央の三本線に収まるぐらいの大きさに描くとバランスが取れます。

・眉や瞳の3D素材
パーツ毎に細かく分割されているので、視線を変更したり位置を調整できます。

■作画サンプル

とても簡単に使えるので、是非ご利用ください。

別売りで目の形が違うアタリ用素材も販売しております。
また、本素材の作画サンプルには『中国古民家風の部屋セットVer.03』を使用しました。

興味のある方は画面下部の『"周防素材工房"さんの別の素材 』→『もっと見る』というリンクから、素材一覧をご確認ください。

■位置合わせ時の設定について
本素材の位置や向きを調整する際、『ツールプロパティ』→『サブツール詳細』→『操作』から、移動基準軸と回転基準軸を『オブジェクトに合わせる』という設定に変更することをお薦めします。

この設定により、素材の中心を基準点として移動と回転の操作を行えるようになります。
※旧バージョンのクリップスタジオには、この設定項目はありません。最新版にアップデートしてご利用ください。

■その他
※LT変換で瞳のラインを取得したい場合は、『作画補助』に含まれるパーツを非表示にしてください。

※3Dの描画が重いときは下記をお試しください。
・ツールプロパティの編集表示設定を『高速』に変更する。
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/faq/detail/svc/52/tid/87549

・環境設定から『マルチサンプリングを使用する』を無効にする。
https://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/userguide/csp_userguide/500_menu/500_menu_file_environment_win_3d.htm

本素材が、皆様の創作の一助となれば幸いです。

.3D 3D

Update history

22/10/25 base and initial position fixed 22/10/25 基点と初期位置を修正

Old version

Content ID:1958770

Published : 2 years ago

Last updated : 2 years ago

周防素材工房's profile Go to profile

主に3Dのデータを公開しています。 BOOTHでも素材を販売しております。よろしければ、そちらもご検討ください。 https://suo-sozai.booth.pm/ 当方の素材が、皆様の創作活動の一助となれば幸いです。

Other materials by 周防素材工房

Popular “Material catalog” materials

New materials