2023/11/26
Updated character data icons for clarity.
It will be a model (3D character data) and 7 types of poses.
You can change the pose. Also, since it is 3D character data, you can also save poses.
You can also move your mouth and tail.
By default, the back of the wings is dark. Uncheck Backface Culling
It's a look on the CLIP STUDIO
The attached pose is optimized for owls.
Common poses for humans are not fully reflected.
One of the poses is an owl with its wings folded.
There seems to be no problem with the consistency of the pose, but it is very difficult to control the wings and the biceps wings in humans are not designed to cover from above.
We are considering the possibility that we cannot do it just by adjusting the weights and bones, and we plan to verify it while creating different types of animals in the future.
Currently, please understand that the pose with the wings folded is for reference only.
(Added after update) I will leave this pose as it is. I hope I can use it for something
Watch a video to see what it looks like on your CLIP STUDIO
By removing the color gray it can also be used as a model.
The number of polygons is large so that it has a smooth texture.
There is plenty of room for joints, but depending on the angle of the joints, it may be tough.
It is an UP of the face
It is the body
Updated on 2022/4/12
Folding your wings is the result of a friend's advice!
A new model has been added as separate data.
The added data is with the wings folded from the beginning.
Since it is normal character data, you can change and add pose.
I just can't spread my wings because I've reduced my bones.
If you want to have your wings spread, please use the data so far.
In the future, when making birds, we plan to make two types: models with spread wings and models with closed wings.
Added an upright pose for the new model I added.
Me: "I made an owl, but when I fold the wings, the wings don't come out."
Senpai: "Bird feathers are very difficult."
Me: "Uh... I can only use bones and weights?"
Senior "Murige"
I am glad that I was able to resolve this half-hearted situation. Also, owls look like their legs are long, but they're really long, right? ?? It's just covered with fur and looks short...
2023/11/26
分かりやすいようにキャラクターデータのアイコンを更新しました。
モデル(3Dキャラデータ)と7種類のポーズになります。
ポーズの変更が可能です。また3Dキャラデータなのでポーズの保存もできます。
口や尻尾も動かす事ができます。
デフォルト状態では羽の裏面が暗くなってます。バックフェースカリングのチェックを外してください
クリスタ上の見た目です
付属するポーズはミミズクに最適化されてます。
人間用の一般的なポーズは完全には反映されません。
ポーズの一つに羽を折りたたんだ状態のミミズクがあります。
ポーズの整合性に問題ないと思われますが、羽のコントロールが非常に難しく人間でいう上腕二頭筋の羽が上からかぶさるようにはできてません。
ウェイトとボーンだけの調整だけではできない可能性も考えてて、今後違う種類の動物も作りつつ検証していくつもりです。
現状、羽を折りたたんだポーズは参考程度ということでご理解ください。
(更新後追記) このポーズもそのまま残しときます。何かに使える事を祈って
実際のクリスタ上の見た目を動画でどうぞ
カラーを外す事でグレースケールモデルとしてもご使用できます
なめらかな質感になるようにポリゴン数は多めになってます。
関節もその分余裕がありますが、関節の角度によっては厳しい事もあります。
顔のUPです
体です
2022/4/12 更新
翼を畳むのは友達にアドバイスをもらった結果!
別データとして新しいモデルを追加しました。
追加したデータは最初から翼を畳んだ状態なってます。
普通のキャラデータなのでポーズの変更追加ができます。
ただ翼を広げることはボーンを減らしたのでできません。
翼を広げた状態が欲しい時はこれまでのデータをつかってください。
今後 鳥を作る時は、翼を広げたモデルと閉じたモデルの二種類を作る予定です。
追加した新しいモデル用に上体を起こしたポーズを追加しました。
僕「ミミズク作ったんですが、翼畳むと羽がついてこないんですよ」
先輩「鳥の羽めっちゃ難しいよ」
僕「うぉう・・ ボーンとウェイトしか使えないんですが?」
先輩「ムリゲー」
この中途半端な状態を解消できてッホとしました。あとミミズクって足が長く見えますが、ほんとに長いんですよ?? 毛でおおわれてて短く見えるだけなんです・・