Dot Machining Action Set (ざらドット加工アクションセット) ざらドット加工アクションセット

Content ID:1687175

  • 64,033
  • Free
This material collection includes materials that can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

It is a set of actions to match the action to produce a dot (tone) texture of the feeling that is different, a variety of processing action.
Gradient map is also included for color processing.
ざらっとした感じのドット(トーン)テクスチャを生成するアクションと、それに合わせた加工アクション色々のセットです。
色味加工用にグラデーションマップも入っています。

Auto action to create the texture of the feeling that ■ Somehow, using the tone function,
It is auto action collection + gradient map collection to produce a good tonal correction and noise to use along with it.
I think that it becomes rough feeling that the RGB decomposition wind is full and there is a decent atmosphere.
There are many things that are not suitable for smaller images.

※ The effect sample is running after all the dots are placed on the dot.

* Before using auto action, save the active file.
You may be forced to quit.
It is also a good idea to close the application once, if you have preferences or brushes customize.
You can save preferences, dock customize, create new brushes, etc.
Because it is done when it completes successfully.

Because I use a filter function such as perlin noise, a blur, a transformation, and a convert layer cancer,
If you use a little from the usual CLIP STUDIO stop if you say you care.
Bless pre-preservation and file duplication.

To create a ■ DOT, you must select the layer in which you want the texture to be executed.
(People-only layers, etc.)
If you are not sure, please use the integrated image.

■ Dot can change the fineness of the dot by changing the number of lines of tone.
Because I prepare a pattern and action in each number of lines, please change it manually after performing something close to liking, etc.
The number of tone layers used is a single dot/simple one, white is two, RGB, RGB > CMY is 3 sheets.
If you do not want the moire, for example, three slices of RGB should be corrected number of lines of tone.

■ "Effect" shades are often used tonal correction layer tone curve or gradient map,
I think that you can change the hue so casually by changing the gradient map.
I put it in the set of the gradient map and, please if good. Please use any other gradient map you like.
Because all the layers are adjusted, the processing that I created can hide only noise and the edge and regulate the concentration and like lowering.
Please try various because you can open and change the solid layer, such as double-click.
It is a light description of a particularly heavy-use layer. There are many other tonal correction layer, but if you do not know, it is good to try to open it by double click for the time being suitably.

■ Kraft paper wind has three patterns. White and the wind is simply the one of the GRADEMAP specification not put brown paper color in the part of white + whitish color,
There are two patterns of how to do whitish a favorite range by specifying the selection in the gamut. Please use it according to the image which uses either.
Grademap Tipe can adjust the white part by brightness and contrast in the processing folder to some extent.

■ The action to create a mask, such as noise is not in the sample,
The action to create the particulate texture, the effect of creating a paper tilted stripe is also included.
As an added bonus since you just made the action of merging a copy of the display layer
Please use it for the confirmation when displaying it when the preview of the color of the dot (tone) is difficult to understand.
(The same result as merging a copy of the display layer in the submenu of the layer,
This action simply means that you can run either of the layer display states that are currently selected. )



I hope you have a try while you play a lot of integrated images prepared for now.
Please correct and use it if you think this is what you are using the method is a roundabout way.
■なんとなくざらっとした感じのテクスチャをトーン機能を使って作成するオートアクションと、
それとあわせて使用するとよさげな色調補正やノイズを生成するオートアクション集+グラデーションマップ集です。
RGB分解風とかは完全ななんちゃってですがそこそこ雰囲気あるざらざらした感じになるかと思います。
小さめの画像には向かないものが多いです。

※効果サンプルはすべてざらドットをのせた後に実行しています。

※オートアクションを使用する前に、作業中のファイルは保存してください。
強制終了する可能性があります。
また、環境設定やブラシのカスタマイズなどしていた場合、一度アプリケーションを終了したほうがいいです。
環境設定やドックのカスタマイズ、新規作成したブラシなどの保存は、
正常に終了した時に行われているからです。

パーリンノイズ、ぼかし、変形などのフィルター機能とレイヤーの変換をがんがん使用しているので、
普段からこのあたりちょっと使うとクリスタが止まることあるという場合お気を付けください。
事前の保存とファイルの複製だいじに。

ざらドットを作成するアクションはテクスチャをのせたいレイヤーを選んだ状態で実行してください。
(人物のみのレイヤーなど)
よくわからない場合は統合した画像でどうぞ。

■ざらドットはトーンの線数を変更することでドットの細かさを変更できます。
線数毎に何パターンかアクションを用意しているので、好みに近そうなものを実行後手動で変更するなどしてください。
トーンレイヤー使用数はざらドット/シンプルは1枚、白抜きは2枚、RGB,RGB>CMYは3枚です。
モアレを出したくない場合は、例えばRGBなら3枚分トーンの線数を修正して揃えてください。

■「効果」の色合いは色調補正レイヤーのトーンカーブかグラデーションマップを使用しているものが多いので、
グラデーションマップを変更することでそこそこ気軽に色合いを変えられると思います。
グラデーションマップのセットも合わせて入れておいたのでよかったらどうぞ。他、なんでも好きなグラデーションマップを使ってください。
レイヤーですべて調整しているので作成した加工はノイズやフチだけを非表示にしたり濃度下げたりお好きに調節できます。
ベタ塗りレイヤーなどもダブルクリックで開いて変更できますので色々お試しください。
特に多用しているレイヤーの軽い説明です。色調補正レイヤーは他にも色々ありますが、わからない場合はとりあえずダブルクリックで開いてみて適当にいじってみるといいです。

■クラフト紙風は3パターンあります。白おさえ風は単純に白+白っぽい色の部分に茶色い紙色をのせないグラデマップ仕様のものと、
色域で選択範囲を指定して好きな範囲を白っぽくする方法の2パターンがあります。どちらか使用する画像にあわせて使ってください。
グラデマップタイプは加工フォルダの中にある明るさ・コントラストで白い部分をある程度調節できます。

■サンプルにはないですがノイズなどかけたマスクを作成するアクションと、
粒子系質感を作成するアクション、ななめストライプの紙っぽくする効果作成アクションも入っています。
おまけとして表示レイヤーのコピーを結合するだけのアクション作ったので、
ドット(トーン)のや色のプレビューがわかりにくい時にでも表示時確認用にお使いください。
(レイヤーのサブメニューにある表示レイヤーのコピーを結合と同じ結果になります、
単に現在選択中のレイヤー表示状態がどちらでも実行できるというだけのアクションです。)



とりあえず統合した画像用意して色々遊びつつ試してもらえたらと思います。
遠回りな手法使っているものもありますのでなんじゃこりゃと思ったら修正して使ってください。

Category 1 カテゴリ1

Content ID:1687175

Published : 7 years ago

Last updated : 7 years ago

×ェ×'s profile Go to profile

自分用に作ったブラシなどを配布しています。/投げクリッピーいただきありがとうございます、使わせていただきました。しかしなくて大丈夫なので素材楽しんで使ってください。申し訳ないですが基本DM見ていません。 ・有料の雑誌、本、講座などでの素材配布ページの紹介はご自由にどうぞ。素材ページにある情報、素材のサムネも紹介目的の範囲であれば使用していただいて構いません。承諾のメール等お返事できておらず申し訳ありません。