【Free for a limited time】Block noise brush (【期間限定無料】ブロックノイズブラシ(Block noise brush)) 【期間限定無料】ブロックノイズブラシ(Block noise brush)
Content ID:2152382
-
3,613
・ It will be free for a while after publication.
・ This brush is used to draw a block noise-like effect.
- Includes basic brushes and brushes with modified parameters such as brush size, spraying effect, ink, and color changes.
・公開後しばらくは無料とさせて頂きます。
・ブロックノイズ風の効果を描くためのブラシです。
・基本のブラシとブラシサイズ、散布効果やインク、色の変化などのパラメータを変更したブラシが含まれます。

- You can draw a nice drawing by adding a layer on top of the layer you want to add an effect to, then adding more layers and changing the combine mode to "Add (luminous)" or "overlay".
- You can also use it in selection and masks to achieve an interesting effect.
- You can also set the "Hairline Tile" that is released separately in the "Paper Quality" of the "sub tool detail Palette", and set the texture density to "100", which looks like a fine scan line in the block noise.

- 効果を付けたいレイヤーの上にレイヤーを追加して描いて、更にレイヤーを追加して合成モードを「加算(発光)」や「オーバーレイ」などに変更して描くといい感じに描けます。
- 選択範囲やマスクで使っても面白い効果が得られます。
- 「サブツール詳細パレット」の「紙質」で別途公開している「ヘアラインタイル」を設定して頂き、紙質濃度を「100」に設定するとブロックノイズ内に細かい走査線が入ったような効果を描くこともできます。
1. Block Noise Brush 1.ブロックノイズブラシ
Update history
2025/02/18 create new 2025/02/18 新規作成