This is a floor and ground set made with a normal map. ノーマルマップで作った床・地面セットです。
★ I made the texture lighter and added new materials.


Recommended LT conversion: tone work settings (please try as you like) )


It is a 3D floor set that looks uneven on the normal map.
Due to the number of 3D Object that can be registered in the material book
I split it in two. This is (1).
- Flooring
- Herringbone
- tile
- Brick
Gives a sense of perspective when rendered.
It is a strange feeling of use that when the light source is moved around, it glitters and the lines become thicker and invisible.


★ Differences from primitive sets
・Not seamless
・ It is not possible to change to another image later like primitives.
・ Convenient because it is installed on the floor from the beginning.
・LT conversion gives thickness and perspective.

Examples of use
Normal map version LT conversion (*(2) is also included.) )

Floor set(2)↓
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2099204

★テクスチャを軽量にして、新しい素材を追加しました。


おすすめのLT変換:トーンワーク設定(お好みでお試しください。)


ノーマルマップで凹凸に見える3Dの床セットです。
素材集に登録できる3Dオブジェクトの個数の関係で
2つに分割しました。こちらは①です。
- フローリング
- ヘリンボーン
- タイル
- レンガ
レンダリングしたときに遠近感が出ます。
光源をくるくると動かすとキラキラ光ったり線が太くなったり見えなくなったりする不思議な使用感です。


★プリミティブセットとの違い
・シームレスではない
・プリミティブのように後から他の画像に変更することはできない
・最初から床に設置された状態なので便利
・LT変換で厚みや遠近感が出る

使用例
ノーマルマップ版のLT変換(※②も含まれてます。)

床セット②↓
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2099204

Floor Set(1)(Normal Map) 床セット①(ノーマルマップ)
Update history
★ I made the texture lighter. ★テクスチャを軽量にしました。
Old version