Tone line balloons and balloon pen sets (トーン線フキダシandフキダシペンセット) トーン線フキダシandフキダシペンセット

Content ID:1690254

  • 148
This material collection includes materials that can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

I made it as a material because I was quite troublesome when I thought to make the tone line balloon.

Please help us when there is no time, such as before the deadline.

※ It is hard to save CLIPPY, not at hand! I tried to publish it for those who BOOTH. Download for sale.
If you want to buy it in cash please use this ↓.
https://taros-house.booth.pm/items/427198
トーン線フキダシ作ろうと思ったら結構めんどくさかったので素材として作っちゃいました。

〆切前など時間のない時にお役立てください。


※CLIPPYが貯めにくい、手元にない!という方のためにBOOTHでも公開してみました。ダウンロード販売です。
現金で購入したい方はこちら↓をご利用ください。
https://taros-house.booth.pm/items/427198

A set of balloons and balloon pen of tone lines created by%.
In addition, I can draw a Blur balloon pen and a Moyamoya balloon to draw a blur bubble, balloon pen surprised also included.

The roughness balloon ti and the roughness balloon pen are extras ♪



Note
The balloon line is created in gray by%.
The layer settings is set to "gray" with a tone effect, but if the page basic expression color preference is "monochrome", the balloon layer will be a monochrome layer when you add the balloon.
(If the dark tone line layer is black, the thin tone balloons become white)

Therefore, when adding the balloon, please set the basic expression color of the page preferences to "Gray" (or "color").

-Set the tone setting to 70 lines, fill in the white 100% fill.
Please feel free to customize and use.



■ Material details

[Tone Line Balloon Circle]
The circle of the tone line from BK10% to 90% is the tail of the balloon.


[Tone line balloon] Corner
It is a rectangular balloon of the tone line from BK10% to 90%.
(Without a tail)
It might be good for narration and monologue in comics.



[Tone line balloon with circle _ arrow]
Circle with an arrow in the balloon ti.
BK10% TO BK90%.
It is not in the tone but also put the BK100% and white of the same form.


It is seen in such a scene. Alejandro


[Tone Line balloons with horns _ arrows]
A rectangular balloon with an arrow on it.
BK10% to BK90% and BK100% and white as well as the Maru.
It might be good in the explanation sentence.



[Tone Line balloon pen]
To the balloon pen faction.
BK10% to BK90% and white.
It is drawn in a fixed color regardless of the drawing color 固定色で描画 because it is set up in the user color.



[Blur balloon pen]
A fluffy balloon pen The thickness is uniform.
Please try to change the color to pale gray if you want to thin tone because the thickness is created in BK100%.
To draw in white and white blur to the balloon ti.
It draws in black and fill black blur to the bubble.



▽ [Surprised balloon pen]
This will reflect the blur and tint of the pressure. Starting and ending too.
Odoroodoroshii to the scene, please.



[Roughness Balloon ti] and [roughness balloon pen]
 
The bonus is the roughness balloons and the roughness balloon pen.

I think that many people are using a roughness to emit a sense of analogue to the pen of the main line, I was wondering whether it would float a little if the balloon ti put there as a loon.
I made the one with the roughness if the sense of unity was rough in the same way.

If you feel rough, you can try to cut the brush size "random" because it is quite Zara.
%別に作成したトーン線のフキダシとフキダシペンのセットです。
その他、ぼかしフキダシが描けるぼかしフキダシペンとモヤモヤしたフキダシが描けるおどろフキダシペンも入ってます。

ざらつきフキダシとざらつきふきだしペンはおまけです♪



【注意】
・%別のグレーでフキダシ線を作成しています。
レイヤー設定は「グレー」でトーン効果ありで設定していますが、ページの基本設定の基本表現色が「モノクロ」になっている場合フキダシを追加した際にフキダシレイヤーがモノクロレイヤーになってしまうようです。
(濃いトーン線レイヤーの場合真っ黒に、薄いトーンフキダシは真っ白になってしまう)

その為、フキダシを追加の際にはページの基本設定の基本表現色を「グレー」(もしくは「カラー」)に設定願います。

・トーン設定は70線、中の塗りつぶしは白100%塗りつぶしに設定してあります。
ご自由にカスタマイズしてご利用ください。



■素材内容詳細

▽【トーン線フキダシ_丸】
BK10%~90%までのトーン線の正円のフキダシ(しっぽつき)です。


▽【トーン線フキダシ_角】
BK10%~90%までのトーン線の長方形のフキダシです。
(しっぽなしです)
漫画内のナレーションやモノローグなどによいかも。



▽【トーン線フキダシ_丸_矢印つき】
正円の矢印つきのフキダシ。
BK10%~BK90%。
トーンではなくなってしまうのですが同じ形のBK100%とホワイトのも入れました。


こんなシーンとかで見かけるアレです。アレ。


▽【トーン線フキダシ_角_矢印つき】
長方形のフキダシに矢印がついたもの。
丸と同じくBK10%~BK90%とBK100%とホワイト。
説明文とかにいいかも。



▽【トーン線フキダシペン】
フキダシペン派の方に。
BK10%~BK90%とホワイト。
ユーザーカラーで設定してあるので描画色に関係なく固定色で描画されます。



▽【ぼかしフキダシペン】
ふわっとしたフキダシペン。濃さは均一。
濃さはBK100%で作成しているので薄いトーンにしたい場合は薄いグレーに色変更してみて下さい。
白で描画すると白のぼかしフキダシに。
黒で描画して塗りつぶしも黒にすれば黒のぼかしフキダシに。



▽【おどろフキダシペン】
ぼかしと筆圧による濃淡が反映されます。入り抜きもちょこっと。
おどろおどろしいシーンにどうぞ。



▽【ざらつきフキダシ】と【ざらつきフキダシペン】
 
おまけの「ざらつきフキダシ」と「ざらつきフキダシペン」です。

主線のペンにアナログ感を出すためにざらつきがあるものを使用されている方も多いと思うのですが、そこに乗せるフキダシがツルルーンとしてたらちょっと浮いちゃうんじゃないかなと思いまして。
同じようにざらついてたらより一体感が出るんじゃないかとざらつきのあるものを作ってみました。

結構盛大にザラつかせてあるので、荒いと感じた場合はブラシサイズの「ランダム」を切ってみて下さい。

Tone Line Balloon Circle トーン線フキダシ_丸

Tone Line Balloons _ horns トーン線フキダシ_角

Tone line balloons with arrows トーン線フキダシ_丸_矢印つき

Tone line balloons with horns and arrows トーン線フキダシ_角_矢印つき

Tone Line balloon pen トーン線フキダシペン

Effect balloon pen 効果フキダシペン

Textured Balloon Ti ざらつきフキダシ

Content ID:1690254

Published : 8 years ago

Last updated : 8 years ago

TARO's profile Go to profile

クリスタを導入し色々いじっているうちにできたものを細々とUPしています。解説・使用例はわかりやすく丁寧に、を心がけています。