This is a set of flashes with a white base that can be used to voice monologues such as the cry of the heart. Since it has a base, there is no need for a mask when placing it on the character, solid, or border.
The one with "Ami" in the name is the tone version, and the one with "Hari" is the line version.
It contains a total of 16 ingredients.
心の叫びなどモノローグふきだしに使えるホワイト下地付きのフラッシュのセットです。下地付きなのでキャラの上やベタ、枠線の上に置く時もマスクが必要ありません。
名前に「アミ」が付いているものがトーンバージョン、「ハリ」のついているものが線バージョンです。
全部で16個の素材が入っています。

1. "Amifra Dark" The most normal pattern, it is beautiful even if you put it on the solid and tone.
2, "Amifra Dark 160%" It is 160% larger than 1.
3. The color is light in the same shape as "Amifra thin" 1. It does not lend itself to light tones.
4. "Amifra Thin 160%" It is 160% larger than 3.
5, It is a "Harifura" line type. It is not suitable for solids.
6, "Harifra 160%" is 160% larger than 5.
7, "Amifra Short" 1 It is a type with a shorter line.
8, "Harifra Short" is a line type of 7. It is not suitable for solids.

9. "Amifra Maru" It is not an ellipse, but a round shape.
10, "Harifura Maru" 9 line type. The lines are thick. It is not suitable for solids.
11. "Amifra less" It is a type with few lines and blurred white. It is not suitable for solids.
12, "Harifura less" 11 line type. This is okay even on a solid one.
13. The inside of the "Amifra ellipse" is exactly the ellipse type.
14, "Harifra ellipse" is a line type of 13. It is not suitable for solids.
15, "Amifra Chibi" is for small balloons with a small number of characters.
16, "Harifura Chibi" is a line type of 15. It is not suitable for solids.

Since it is image material, it can be scaled freely.
Since the "Ami" series is a gray material, you can change the tone to your favorite number of lines in the properties.
If you multiply the layer, you can turn off the base.

If you want to stick it, put it in a folder and make the combine mode of the top layer a screen.

1、「アミフラ 濃」一番ノーマルなパターン、ベタ上、トーン上に置いても綺麗です。
2、「アミフラ 濃 160%」1より160%大きめのサイズです。
3、「アミフラ 薄」1と同じ形で色が薄目です。薄いトーンの上には向きません。
4、「アミフラ 薄 160%」3より160%大きめのサイズです。
5、「ハリフラ」線タイプです。ベタ上には向きません。
6、「ハリフラ 160%」5より160%大きめのサイズです。
7、「アミフラ 短」1より線が短いタイプです。
8、「ハリフラ 短」7の線タイプです。ベタ上には向きません。

9、「アミフラ 丸」楕円ではなくて丸い形のタイプです。
10、「ハリフラ 丸」9の線タイプです。線が太目です。ベタ上には向きません。
11、「アミフラ 少なめ」線が少なく、ぼかしホワイトが入れてあるタイプです。ベタ上には向きません。
12、「ハリフラ 少なめ」11の線タイプです。こちらはベタ上でも大丈夫です。
13、「アミフラ 楕円」内側はきっちり楕円タイプです。
14、「ハリフラ 楕円」13の線タイプです。ベタ上には向きません。
15、「アミフラ チビ」文字数の少ない小さいフキダシ向けです。
16、「ハリフラ チビ」15の線タイプです。ベタ上には向きません。

画像素材ですので拡大縮小自在です。
「アミ」シリーズはグレー素材ですのでプロパティでトーンを好きな線数に変更できます。
レイヤーを乗算にすると下地をオフにする事が出来ます。

くっつける場合はフォルダに入れて上になるレイヤーの合成モードをスクリーンにしてください。
Initial material 初期素材
Additional materials 追加素材
Update history
Newly created materials have been added. Incidentally, I also replaced the icons and explanatory images. 新しく制作した素材を追加しました。ついでにアイコンや説明画像も入れ替えました。
Old version