Egyptian Poses Collection 14 Sets (エジプトポーズ集14セット) エジプトポーズ集14セット

Content ID:2156709

  • 1,999

It is a material that 3D poses characteristic of ancient Egyptian art that lasted from 3000 BC to about 3000 years so that they can be viewed from anywhere. There are 14 sets in total. 紀元前3000年から約3000年続いた古代エジプト美術に特徴的なポーズを3Dポーズ化してどこからでも見られるようにした素材です。計14セットあります。

I struggled with the seemingly impossible posture peculiar to Egyptian murals (legs facing sideways, torso facing forward, etc.). ^^; I couldn't have done it without removing the joint angle limit.

Even if it is strange from the point of view of modern realism, there are good reasons for that time,

This is because the angle was considered to be characteristic (sideways in the case of the foot), and the "characteristic thing" was considered to be the "essence" and the "essence" to be "eternal".

The technique of combining things from different angles is very similar to the "cubism" of a much later era.

【Standing】





【Standing and bow】



【Sitting】





[Osiris method]
It features hands crossed over the chest.





【Anubis Pose】


【Tote Pose】


【Making mummies】


エジプト壁画特有の無理とも思える姿勢(足は横向き、胴体は正面向き、など)に苦心しました。^^; 関節角度制限を外さなければできなかったでしょう。

現代の写実主義から見ると奇妙なものでも当時なりのきちんとした理由があって、

その角度が特徴をとらえていて(足なら横向き)、「特徴的なもの」「本質」、そして「本質」は《永遠なるもの》と考えられていたためです。

違う角度から見たものを組み合わせる手法は、はるか後の時代の「キュビスム」とよく似ています。

【立ち】





【立ち・弓】



【座り】





【オシリス式】
胸の上でクロスさせた両手が特徴。





【アヌビスポーズ】


【トートポーズ】


【ミイラ作り】


Category 1 カテゴリ1

Update history

Released on March 7, 2025 2025年3月7日、公開

Old version

Content ID:2156709

Published : 2 months ago

Last updated : 1 month ago

廬舎那@ルシャナ's profile Go to profile

素材を投稿しています。過去に応援してくれた方、これから応援して下さる方もありがとうございます。 素材は予告なく値上げ・改訂する可能性もありますが、一部の、広める価値のある公益性のあるもの、についてはできるだけ無料でいきたいと思います。

Other materials by 廬舎那@ルシャナ

Popular “Material catalog” materials

New materials