Fluffy phosphorescent (try (ふわふわ燐光(お試し) ふわふわ燐光(お試し

Content ID:2100441

  • 712
  • Free

This is a free sample of the material collection [Fluffy Phosphorescent] (ID: 2100442).
It also explains common operations.
素材集【ふわふわ燐光】(ID:2100442)の試供品です。
共通する操作の説明も兼ねています。


・Material data
main color: Black, sub color: White
Size: 33 x 33 mm about 600 dpi
 *About 85 mm including margins

I want to easily draw the phosphorescence that soars softly that can be seen in games ...
In addition, I made it with the aim of creating a brush that can be customize in various ways.
Mr./Ms. pull has only two types of original drawings, but I think it can be used moderately.


Free sample [Fluffy phosphorescent sample] (stamp type)


I made one of the four types of halo (halo) transparency into a Mr./Ms. pull.
Top) [Fluffy phosphorescent 1] original picture (with light source)
Bottom) [Fluffy phosphorescent 1-] original picture (without light source)

*customize in sub tool detail [ PRO / EX ]
There are original drawings with and without light sources in "brush tip→tip shape".
If you omit one of them, the expression will change.
Original images without a light source have a - at the end of the file name.
Left: Only with light source Medium: Mixed (initial state) Right: Only without light source

《Ink →opacity》 changes shades.
Mr./Ms. pull image is set to "Random:30".
* The light source (white) also has a tint effect.


tool property

a)brush size
Specifies the width of the drawing.

b) brush tip color change: hue
Color variations that conform to the main color can be expressed.
"0" draws only main color, and the greater the number
There will be a wide variety of colors.
Left) Hue: 0 (initial) Medium, Hue: 100 Right) Hue: 250

c) Object of change
 b) In brush tip color change, you can choose a changing drawing color.
main drawing color and sub drawing color: Overall color changes
main drawing color: Change only in the halo part
sub drawing color: Only the light source changes
Left) Main and sub colors Middle) main drawing color Right) sub drawing color
↑ Mr./Ms. Pull hue: 200 (common)

d) Thickness
Specify the thickness (width) of phosphorescence.
Lower the number to make it taller, and higher the number to make it horizontal.
 *The particle size of the Mr./Ms. pull is the same.

e )particle size
Specify the magnitude of phosphorescence.
If you uncheck "Linked to brush size", even if the brush size changes,
The size of phosphorescence does not change.

 f) Particle density
Specify the degree of phosphorescent gathering.
Left) Particle density: 3 Right) Particle density: 10

g )spray deviation
Specify the sense of distance between the drawing axis and phosphorescence.
The vertical red line is the drawing axis.
Left)spray deviation:0 Right)spray deviation:100

 i) Compare and darkly synthesize brush tip
If you check it, the phosphorescence will stick.
* The halo may be distorted.
Left) Off Right) On


Drawing example [ PRO / EX ]
I tried toning.
Changing the main color and sub color also changes the facial expression such as the concentration of the halo.

《layer property→ tone→ number of lines: 60 》

* When expressing white tones in monochrome, set "density →use color of image"
Please select.


The shade generated by the ink →opacity also affects the light source.
In the regular version, the opacity was differentiated so that there would be no change in the light source.
Original drawings are also included.

First of all Mr./Ms. please try various things with the pull and enjoy it ☆







・素材データ
 メインカラー:黒、サブカラー:白
 サイズ:33 x 33 mm くらい 600 dpi
 *余白を含めると 85 mm くらい

ゲームなどで見られる、ふわ〜っと舞い上がる燐光を手軽に描きたい…
加えて、いろいろカスタマイズできるブラシを目指して作りました。
サンプルは原画2種のみですが、そこそこ使えると思います。


試供品【ふわふわ燐光sample】(スタンプタイプ)


ハロ(光輪)の透明度が4種ある中から1点ずつをサンプルにしました。
上)【ふわふわ燐光1】原画 (光源あり)
下)【ふわふわ燐光1-】原画(光源なし)

*サブツール詳細でカスタマイズ【 PRO / EX 】
《ブラシ先端→先端形状》に光源あり・なしの原画があります。
どちらかを抜けば表現も変わります。
光源なしの原画はファイル名の末尾に - がついています。
左:光源ありのみ  中:混在(初期状態) 右:光源なしのみ

《インク→不透明度》で濃淡に変化が現れます。
サンプル画は《ランダム:30》に設定した状態です。
*光源(白)にも濃淡の効果が出ます。


ツールプロパティ

a )ブラシサイズ
 描画の幅を指定。

b )ブラシ先端色の変化:色相
 メインカラーに準拠したカラーバリエーションが表現できます。
「0」でメインカラーのみの描画となり、数値が大きく離れるほど
 色のバリエーションが豊富になります。
左)色相:0(初期) 中)色相:100    右)色相:250

c )変化対象
 b )ブラシ先端色の変化において、変化する描画色を選択できます。
  メイン描画色とサブ描画色:全体の色が変化
  メイン描画色:ハロ部分のみ変化
  サブ描画色:光源のみ変化
左)メインとサブ色  中)メイン描画色  右)サブ描画色
↑サンプルの色相:200(共通)

d )厚さ
 燐光の厚み(幅)を指定。
 数値を下げると縦長になり、数値を上げると横長になります。
 *サンプル画の粒子サイズは同じです。

e )粒子サイズ
 燐光の大きさを指定。
 《ブラシサイズに連動》のチェックを外すと、ブラシサイズが変化しても
 燐光の大きさは変化しません。

 f )粒子密度
 燐光の集まり具合を指定。
左)粒子密度:3         右)粒子密度:10

g )散布偏向
 描画軸と燐光の距離感を指定。
 赤い縦線が描画軸です。
左)散布偏向:0         右)散布偏向:100

 i )ブラシ先端同士を比較暗で合成
 チェックを入れると燐光がくっつきます。
 *ハロが歪む場合もあります。
左)オフ             右)オン


描画例【 PRO / EX 】
トーン化してみました。
メインカラー・サブカラーの変更でハロの濃度など表情も変化します。

《レイヤープロパティ→トーン→線数:60 》

*モノクロで白トーン表現にするときは《濃度→画像の色を使用》を
 選択してください。


《インク→不透明度》で生じる濃淡は光源にも影響しますが、
正規版では光源に変化が生じないよう、不透明度に差をつけた
原画も入れてあります。

まずはサンプルでいろいろ試して楽しんでみてください☆






sample サンプル

Content ID:2100441

Published : 1 month ago

Last updated : 1 month ago

_mariyan_'s profile Go to profile

素材は公式ASSETS限定で提供しています。他サイトや他者へ委託・頒布・配布等は一切行っていません。違法素材にご注意ください。不審な行為の結果アカウント停止などのペナルティを受ける可能性があります。当方では責任を負えません。 ASSETS ではお世話になりまくっています。 ☆応援ありがとうございます! 励みになります☆ ★素材作り、まだまだ勉強中です。ときどき訂正とか、やらかしてしまいます。  本当に申し訳ありません。 ★お気づきの点がありましたらメッセージ等いただけますと助かります。