Film Film production set (映画フィルム制作セット) 映画フィルム制作セット

Content ID:1846810

  • 18
  • 250 CLIPPY

I love movies!
I want to paint films!

...... It was a battlefield of chaos that the movie field spent survival and continued to change the screen standard when it began to examine it in such an easy feeling.

Mushrooming aspect ratio.
A mysterious dashed line that was on one side of the film or not.
When you realize that this is a "soundtrack", or if you know that the noise in the adjacent hole is digital voice data, people will be impressed and desperate.

Film film, it's not terribly hard to draw......?

This is the crystal of the hardship that the painter who hates calculating though it loves the movie invented to make it to easy.
Deake the screen for now.
The 35mm film with a voice track immediately, with a black belt of the aspect ratio likely to be, and run the bar on the screen.

■ Production resolution
1200dpi width 35mm Color
映画大好き!
映画フィルムを描きたいな!

……そんな安易な気持ちで調べ始めたら、そこは映画界が生き残りをかけスクリーン規格を変え続けた混沌の戦場だった。

乱立するアスペクト比。
フィルムの片側にあったりなかったりする謎の破線。
これが「サウンドトラック」だと理解したとき、またその横の穴の列にあるノイズがデジタル音声データだと知ったとき、人は感心し、絶望する。

映画フィルム、描くのめちゃくちゃ大変じゃない……?

これは映画大好きだけど計算大嫌いな絵描きが、楽をするためにこしらえた苦労の結晶。
とりあえず画面を撫で付けてください。
即座に音声トラックつき35mmフィルムが、だいたいそれらしいアスペクト比の黒帯付きで、画面にバーっと走ります。

■制作解像度
1200dpi 幅35mm カラー

I love movies!
I want to paint film!
But aspect ratio (?) I do not know!



The hardest thing is
Let's throw the brush round.


||| Basic Operation | | |


Switch the aspect ratio of movie 35mm film with On/off of"dual brush" .
 "OFF" is "16:9".
 If "ON", it conforms to the material name.


Drawing mode "multiplication" to draw a sense of sheer film.



||| What is aspect ratio? | |

The ratio of the length of the screen or image to the vertical and horizontal.
For reference in using the material, it is summarized easily.


HDTV (16:9)
DVDS, Blu-ray, TV, Youtube,
I have adopted.
The ratio is also close to the movie's Vista screen.
I think that if you choose this, you will become familiar if there is no particular reason.

Academy Ratio (1.375:1)
The film industry, which was hit by the advent of television, was pushing the big screen to differentiate itself.
If you want to draw the film before television spread is this ratio.
The audio track is also cut off the digital part.

Sinesco (2.35:1)
Cinema scope stands.
It is a horizontal screen of the powerful movie that pursued the force arrived.
However, the film itself is not horizontal (there are exceptions).
The horizontal width is compressed by shooting with a dedicated lens. Fit the frame of the film.

If you want to write a picture in this frame, you will need to have a "2.35:1" image and then shrink and paste it horizontally.





映画大好き!
フィルムを描きたい!
でもアスペクト比(?)がわかんない!



難しいことは
ブラシに丸投げしよう。


||| 基本操作 |||


「デュアルブラシ」のON/OFFで映画用35mmフィルムのアスペクト比を切り替えます。
 「OFF」は「16:9」。
 「ON」の場合は素材名に準拠します。


描画モード「乗算」で描くと、フィルム本来の透け感が出ます。



||| アスペクト比って? |||

画面や画像の縦と横の長さの比率です。
素材を使う上での参考までに、簡単にまとめておきます。


HDTV(16:9)
DVDやブルーレイ、テレビ、Youtubeが
採用しています。
映画のビスタスクリーンにも比率が近いです。
特に理由がない場合これを選んでおけば馴染むと思います。

アカデミー比(1.375:1)
テレビの登場により打撃を受けた映画界は、差別化をはかるために大画面化を推し進めました。
テレビ普及以前のフィルムを描きたい場合はこの比率です。
音声トラックもデジタル式の部分は削ってあります。

シネスコ(2.35:1)
シネマスコープの略。
迫力を追求した映画がたどり着いたド迫力の横長画面です。
しかしフィルム自体は横長ではありません(例外もあります)
専用レンズで撮影して、横幅を圧縮。フィルムのフレームにフィットさせます。

このフレームに絵を書き込む場合は「2.35:1」の画像を用意して、横方向に縮小して貼り付けることになります。
 





Aspect ratio switching brush アスペクト比切り替えブラシ

Content ID:1846810

Published : 3 years ago

Last updated : 3 years ago

おおあらせいと's profile Go to profile

原稿は北伐、描けども終わらぬ戦なり。 時に追われ、身を削り、進まぬ食を底上げ碗で誤魔化して、箸の代わりに筆を持つ。 情熱に殉じ倒れては元も子もないが、性分ゆえに止められない。 なればこそ愚直な志には、知恵という伴侶が必要です。 「10万本の矢を10日で作ってくれないか?」 「3日で用意してご覧に入れましょう(素材で)」 ……大義と小義を混同してはいけません。 何しろ我々が戦ってるのは10万の大軍に匹敵する原稿、その先に待つさらなる白紙原稿なのですから。 ここに私の策(素材)を託します。 共に生き残りましょう。

Other materials by おおあらせいと

Popular “Material catalog” materials

New materials