The pen of hydrangea (あじさいのペン) あじさいのペン

Content ID:1775212

  • 419
  • Free


It is a pen that I can draw the hydrangea which I made because I like to paint the rain picture.
Both have been produced in color and are now drawn in white regardless of the color you choose.




The usage is first put on the border effect of the layer property, and the silhouette of a rough hydrangea is drawn with pen 1 of the hydrangea.

Next, the flower is drawn with the pen 2 of the hydrangea and the foot.
It becomes a good feeling when I put on a flower.
Because the pattern of the flower is random by default, I think that it is good to repeat undo or to change the pattern until a good flower comes out.


After drawing, I combine a layer of hydrangea, and I think that I can use it more conveniently as a line drawing when I convert brightness to opacity.



It is such a feeling when I use it for a picture.



雨の絵を描くのが好きなので作ったあじさいが描けるっぽいペンです。
どちらもカラーで制作してしまったため、今選択している色に関係なく白で描画されます。




使い方は、まずレイヤープロパティの境界効果をつけて、あじさいのペン1で大まかなあじさいのシルエットを描きます。

次に、あじさいのペン2でお花を描き足します。
お花をポンポン置いていくといい感じになります。
デフォルトではお花のパターンはランダムになっているので、良いお花が出るまでundoを繰り返すか繰り返しパターンを変更すると良いと思います。


描き終わったら、あじさいのレイヤーを結合して、輝度を透明度に変換すると線画としてより便利に使えると思います。



絵に使うとこんな感じです。


Hydrangea あじさい

Content ID:1775212

Published : 4 years ago

Last updated : 4 years ago

キミ代's profile Go to profile

同人誌用に作ったペン。