105 flat brush, delicately painted and stretched (105平筆・繊細塗り伸ばし) 105平筆・繊細塗り伸ばし

Content ID:1742303

  • 19,025
  • 30 GOLD
  • 100 CLIPPY

It is a sticking analog wind brush made based on the thing drawn with a flat brush + acrylic gouache in actual paper.

I made it not to switch the brush and the tool as much as possible, and to extend the detail with only one bottle.

◆ Depending on the pressure
Because the pressure is very different by individual difference and the setting of the Pen tab, I recommend checking and adjusting the brush setting first of all.
In addition, the producer is considerably strong pressure.
実際に紙に平筆+アクリルガッシュで描いたものをもとにして作った、こだわりのアナログ風ブラシです。

極力ブラシやツールを切り替えず、1本だけでディティール付けと伸ばしをするために作りました。

◆筆圧で使い分けます
筆圧は個人差やペンタブの設定で大きく違うので、まずブラシ設定の確認・調整をおすすめします。
なお制作者はけっこう筆圧が強いです。

※ The name of the head of the material name is 105 (and when).

When I draw the line thin and weak, the color rides,
If you draw strongly, it becomes a lot of water mixing.


The main usage is the assumption of drawing on one layer, such as "lock transparent pixel".
It is easy to draw the middle color of the stretched place with a syringe.


If you put a rough color on each of your usual brushes,
I stretched it by this brush earnestly, stretched, and drew, and it is feeling.
Because the color rides if I draw it, I can put a new color and am convenient for the nuance labeling.
(Say in the lower sample, stone Tsubu and withered Grass)


I put a rough color, stretched it, stretched it, and drew it.

The sample somehow became a background thing, but, of course, please make use of it for various applications.


When I uncheck ink > mix ground color, it is like this.
I think I got a pretty realistic texture.

※素材名の頭についているのは105(といつ)の名前です。

細く・弱く線を引くと色が乗り、
強く描くとかなり水分量の多い混色伸ばしになります。


主な使い方は、「透明ピクセルをロック」するなどして、1枚のレイヤー上での描画を想定しています。
伸ばした所の中間色をスポイトで取りながら描けるのでラクです。


各々のいつものブラシでだいたいの色を置いたら、
あとはこのブラシでひたすら伸ばして、伸ばして、描く、という感じです。
軽く描けば色が乗るので、新しい色も置けますし、ニュアンス付けに便利です。
(下サンプルで言うと、石のつぶつぶとか細い草)


だいたいの色を置いて、伸ばして、伸ばして、描く。

サンプルがなんとなく背景物になりましたが、もちろん色々な用途にご活用ください。


「インク>下地混色」のチェックを外すとこんな感じです。
結構リアルな質感が出せたんじゃないかと思っています。

Content ID:1742303

Published : 5 years ago

Last updated : 5 years ago

といつ's profile Go to profile

当方筆圧が強いので、ブラシ系の設定はもしかしたらちょっと硬めかもしれません。適宜カスタムしてください。楽しい創作ライフを。