Pay layer for New Year's cards separated material (年賀状用有料レイヤー分かれた素材) 年賀状用有料レイヤー分かれた素材

Content ID:1731157

  • 53

Referring to the actual design of the kimono, I bought cloth.
I drew it with a brush by myself.

Even if you can not change the color, for those who are OK even if the size is small, you might publish the free version. Try to find.

Because the layer is divided, the color can be changed freely.
In the background, as well as the pattern of the kimono.
I'm drawing it with a brush so I don't do more than what I made in Illustrator.
The dyeing of the actual kimono is shifted somewhat, and I think that it can use it rather "seeming".
実際の着物の図案を参考に、(自分で購入した古布)
自分でブラシで描きました。

色を変えられなくても、サイズが小さくてもOKな方用に、無料版を公開するかもです。探してみてください。

レイヤーが分かれているので、自由に色が変えられます。
背景にも、着物の柄としても。
ブラシで描いているので、Illustratorで作ったものほどカッチリしてませんが、
実際の着物の染色も、多少ずれていたりして、かえって「らしく」使えると思います。

I made it for this new Year's card.
The Flower of Chrysanthemums
Leaves
Plum

The layer set.

Each part is divided into layers.
Because you're locking transparent

1. Select the color you like
2. Shift + number 5

You can change to a different color in the operation.

Depending on the canvas settings, the picture will go off the screen
If so, you can consolidate the layers and

1. Right-click on the name of the layer "convert layer"
→ [Type: image material layer]
2. shortcut key "O" allows you to zoom in freely

Please let me display the picture which has gone off the screen by the above method.

The material itself is made in the A5 version of the B4 paper and the 350dpi.

この年賀状用に作った
「菊の花」
「葉」
「梅の花」

の、レイヤーセットです。

各パーツごとにレイヤー分かれています。
透明部分をロックしているので、

1. 好きな色を選択
2. Shift+数字の5

の操作で、別の色に変更できます。

キャンバスの設定によっては、画面外に絵が行ってしまいますが
その場合は、レイヤーを統合し、

1. レイヤーの名前の上で右クリック「レイヤーの変換」
  →「種類:画像素材レイヤー」
2. ショートカットキー「O」で、自由に拡大縮小可能になる

画面外に行ってしまった絵を、上記の方法で表示させてください。

この素材自体は、B4用紙のA5版、350dpiにて作成してます。

New Year's card 年賀状

Content ID:1731157

Published : 6 years ago

Last updated : 6 years ago

ぷにゆきぷにえ's profile Go to profile

仕事でCLIP使ってます。アニメ描いたりコンテ描いたり。コミケでCLIPでアニメを作る本を出してます。 サークル名「ぷにめゼミナール」 他のアニメーターさんとの合同サークルです。 よろしくお願いいたします。 I'm an animator, illustrator from Japan. I'm making tutorials " How to use CSP ". To get more information, visit my youtube channel and twitter!