LINE stickers: Ver. 2 (LINEスタンプつく~るver.2) LINEスタンプつく~るver.2

Content ID:1730569

  • 2,050
  • Free
This material can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

2018.12.14 Update
2018.10
A auto action for creating LINE stickers.
Create new The canvas in the image size set out in the LINE stamp production guideline.
2018.12.14 アップデート
2018.10
LINEスタンプを作成するためのオートアクションです。
LINEスタンプ制作ガイドラインに定めている画像サイズで、キャンバスを新規作成します。

Updated.
The interpolation direction of the deformation mounted in the CLIP STUDIO PAINT ver.1.8.4 "high accuracy (average color)" is changed.
Use with version 1.8.4 or later .
(Hobbling correct)


-Introduction ●
Please register the downloaded "LINE stamped" auto action.
You can register with import material set on the menu of the auto action palette.

If you select "button mode" on the menu of the auto action palette, you can click the button to run it.
(If you want to delete or edit auto action, deselect "button mode". )


-Those of the analog manuscript (I have to cheer! )
Read the CLIP STUDIO in black and white with clear pen image data.
"I run the Trash" auto action to extract a line drawing the hand-drawn illustrations.
It's easier to understand what you don't need, so let's turn it off.
(If the white edges are not visible or too thick, adjust the "border effect" thickness of edges in the layer property.)

When you have erased trash or unwanted parts, please run the "Create a stamp image from line art/PNG image" auto action.
There are three types, but please choose the margins of your choice. I'm making out with 20px margins.
(The Loading pen image data is closed without saving)

The image below is a canvas created with 10px margins.
The margins are masked and cannot be drawn.

After the color is painted, save one stamp is completed.


-Those who want to stamp the PNG image ●
Read the color illustration (photo) and run the auto action.


-Draw in the CLIP STUDIO from the beginning ●
To make a stamp image, run the "Create New canvas (stamp image)" auto action.
There are three types, but please choose the margins of your choice.
I tried to make a Texan. Rat Bear
Hide paper layer when saving in PNG.


-Production Tip ●
Please read the rules for making official LINE, and stamp production.
The 10px of the stamp image is no more than the rejection (judging).
If you change the image size of the stamp, make sure the number of pixels in each aspect is even.
Mark (accidentally drawn, Red Cross) is often rejected.
A lot of skin exposure is rejected. Alcohol, cigarettes, gambling and violence are also rejected.
Do not forget to paint, garbage, even typos are rejected.


-At the end ●
We are glad to make a LINE stamp on this auto action, and notify us if you are approved by the screening.
Thank you. Thank you! )
アップデートしました。
CLIP STUDIO PAINT ver.1.8.4で搭載された変形の補間方向「高精度(色の平均)」に変更しました。
バージョン1.8.4以降で使用してください。
(ちょこちょこ修正もしてます)


●はじめに●
ダウンロードした「LINEスタンプつく~る」オートアクションを登録してください。
オートアクションパレットのメニューにある「セット素材を読み込み」で登録できます。

オートアクションパレットのメニューにある「ボタンモード」にしておくと、ボタンをクリックすれば実行します。
(オートアクションを削除したり編集する場合は、「ボタンモード」を解除してください。)


●アナログ原稿の方(応援してます!)
白黒はっきりしたペン入れ画像データをクリスタで読みこみます。
「●手描きイラストを線画抽出してゴミ取り」オートアクションを実行。
不要なゴミがわかりやすくなっているので、消しましょう。
(白フチが見えない、または太すぎる場合は、レイヤープロパティにある「境界効果」フチの太さを調節してください)

ゴミや不要な箇所を消したら、「線画/PNG画像からスタンプ画像を作成」オートアクションを実行してください。
3種類ありますが、好みの余白を選んでください。私は余白20pxで作ってます。
(読み込んでたペン入れ画像データは、保存しないで閉じます)

下の画像は、余白10pxで作成されたキャンバスです。
余白の部分はマスクされているので、描き込みできません。

あとは色を塗って、保存すればスタンプ1個完成です。


●PNG画像をスタンプ化したい方●
カラーイラスト(写真)を読み込んで、オートアクションを実行してください。


●はじめからクリスタで描く●
スタンプ画像を作るときは、「新規キャンバス作成(スタンプ画像~)」オートアクションを実行してください。
3種類ありますが、好みの余白を選んでください。
テキトーに作ってみました。ネズミ?くま?
PNGで保存するときは、用紙レイヤーを非表示にしてください。


●製作ヒント●
公式のLINE作り方ルールをよ~く読んで、スタンプ製作をしてください。
スタンプ画像の余白は10px以上ないと、リジェクト(審査落ち)です。
スタンプの画像サイズを変更した場合、縦横のピクセル数は必ず偶数にしてください。
マーク(うっかり描いちゃうのが、赤十字)でリジェクトされることも多いです。
肌の露出が多くてもリジェクト。酒・たばこ・ギャンブル・暴力等もリジェクト。
塗り忘れや、ゴミ、誤字脱字でもリジェクトされます。


●最後に●
このオートアクションでLINEスタンプを作成し、審査で無事承認されましたら、ご一報くださると嬉しいです。
(ご一報いただきました!ありがとうございます!)

Old version

Content ID:1730569

Published : 6 years ago

Last updated : 6 years ago

俺パソのRYO's profile Go to profile

2018年10月にクリップスタジオを購入しました。 まだまだ知らないことが沢山です。 twitter、ブログ、LINEスタンプやってます。

Other materials by 俺パソのRYO

Popular “Auto Action” materials

New materials