弥生時代~古墳時代あたりに使われていた土器の、あたり用オブジェクトです。
コンテンツID:2194406



とは少し違う壺と高坏のセットです。
そのうちCPに変更します。
弥生時代~古墳時代近辺あたりの遺跡からよく出てくる土器風のものです。近所から出土したものを参考に作っていますがモデリング能力が低すぎてまったく正確ではありません。これを元に手描きで修正する前提です。
実際の土器はもっとぼこぼこしているので加筆修正して使う前提です。鉢状の器は他素材でも代用がきくので作っていません。形状だけならよくある作りなのでそこそこ汎用的に使えるとは思います。

TL変換(加筆修正なし)


今回のものは底があります。前回のものの底を直すつもりはありません。
カテゴリ1