甕セット【期間限定無料】

コンテンツID:2194710

  • 953
  • 無料
この素材集はスタジオモードでご利用いただける素材が含まれています。(スタジオモードとは?

弥生時代~古墳時代あたりに使われていた土器の、あたり用オブジェクトです。

後日CPに変更します。

弥生時代~古墳時代近辺あたりの遺跡からよく出てくる土器風のものです。近所から出土したものを参考に作っていますがモデリング能力が低すぎてまったく正確ではありません。これを元に手描きで修正する前提です。
主に煮炊きに使う土器です。形状は地域や時代、場所で色々ありますが、なんとなくでバリエーションがあればいいくらいのゆるさで使って下さい。サムネ画像の一番右のは多分竈で使うためのものだと思うので、直に炉に置かない方良いかなと思います。



TL変換(加筆修正なし)





一応右のものの上にまん中のをセットするなどして古墳時代の蒸し器のように見せかけることもできなくはないです。
サイズを変えたり縦横に伸び縮みさせてうまくはめてください。

ガチでまともに時代を描こうとするのであればそもそも私の素材は正確ではないため、使おうと思う人はいないと思うのですが、一応改めて

近所で発掘された「弥生時代」と書かれ展示してあるコーナーで撮った写真を参考に、なんとなくの形を見ながら適当にモデリングしたものであることをご承知置き下さい。
あくまでそれっぽい背景が描きたい、それっぽいファンタジー背景に使いたい、または100%ファンタジーの壺系バリエーションとして使うくらいの用途に使うのが良いと思います。

カテゴリ1

コンテンツID:2194710

公開日 : 18時間前

更新日 : 17時間前

A5牛さんのプロフィール ...もっと詳しく

漫画などを描いています