モノクロ作業用 階調の反転レイヤー作成アクションです。
↓画像に反転加工してみます。

このように、反転レイヤーに描画した部分の白黒が反転します!

反転の仕方は2種類あります。
○色調補正「階調の反転」レイヤーを作成して、マスク部分に描画する。
○上に補正レイヤーを置いて、描画レイヤーを「階調の反転レイヤー」に変換する。

シンプルに描くなら『色調補正に描画』がオススメです。
『レイヤーに描画』にすると、トーンレイヤーなども反転レイヤーにすることができます!

ただし『レイヤーに描画』にすると、縮小表示したとき補正レイヤーが線画やトーンに影響して表示がおかしくなります。
表示を100%にしたときに見える状態が印刷される状態です。

気になる方は、『階調の反転補正フォルダ』のマスク部分に反転補正の影響を与えたくない部分を選択範囲で囲って黒で塗りつぶしてください。
