Simple and line sets (シンプルと線セット) シンプルと線セット

Content ID:2221370

  • 27
  • 20 GOLD
  • 100 CLIPPY

Simple motifs (plain colors and lines) can be used like fishnet tones image material 10 types of brushes with the same motif, a total of 20 types of materials. シンプルなモチーフ(無地と線)が網トーンのように使える画像素材10種類と同じモチーフのブラシ10種類、合わせて20種類の素材のセットです

It is a set of 20 different materials, including 10 types of seamless tones in which simple motifs (plain colors and lines) are evenly lined up at intervals of about 20% mesh tones image material, and 10 types of brushes made with the same motif.

The image material is all seamless and black and white
It is simple and easy to use according to the situation.
The motif consists of a plain object and a line (freehand vertical line) in the outline.

If you want the line (black part) and the white part to be other colors
Drag and drop the material onto the canvas to determine the orientation and size, then rasterize it, copy the layer, change the layer above to "Change brightness to transparency" to make it only a line, and then change it to your favorite color.

The brush is made with the same motif as the image material
You can draw in two colors, main color and sub color.

If there is something that can be used as one of the patterns of the material with a simple motif, please ^^

Please try various things

Use Case 1

Use Case 2




シンプルなモチーフ(無地と線)がだいたい網トーン20%ぐらいの間隔で均等に並んだ模様になるシームレスのトーンの画像素材10種類とその同じモチーフで作ったブラシ10種類、合わせて20種類の素材のセットです

画像素材は全てシームレスで白黒です
シンプルで場面に合わせて使いやすい物となっています
モチーフはアウトラインの中が無地な物と線(フリーハンドの縦線)の物で構成されています

線(黒い部分)と白い部分を他の色にしたい場合は
素材をキャンバスにドラッグアンドドロップして向きやサイズを決めてからラスタライズして、レイヤーをコピーし、上のレイヤーを「輝度を透明度に変更」して線だけにしてからそれぞれお好みの色に変更して下さい

ブラシは画像素材と同じモチーフで作ったものです
メインカラーとサブカラーの二色で描くことが出来ます

シンプルなモチーフの素材のパターンの一つとして使えそうな物がありましたらよろしければぜひ^^

色々お試し下さい

使用例その1

使用例その2




pattern 模様

Content ID:2221370

Published : 3 days ago

Last updated : 3 days ago

ワタ吉's profile Go to profile

こんにちは(^^ ゆるめの素材をぼちぼちと。楽しく使っていただけたら幸いです(^^いいねやGIFTも嬉しいです!フォローも光栄です!ありがとうございます~!!