Updated restaurant 3D_251012 that can be used at various restaurants (色々な飲食店で使える飲食店内3D_251012更新) 色々な飲食店で使える飲食店内3D_251012更新

Content ID:2214486

  • 126
  • 1,000 GOLD
This material collection includes materials that can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

It is a 3D material in a restaurant.
I have prepared various materials and so on, so I think it is easy to change the atmosphere.
Since it was first created as an izakaya, it has a strong izakaya feeling.

2025.10.12
We have improved the texture extraction auto action that makes finishing easier.
There are no changes to the 3D material.
飲食店内の3D素材です。
マテリアルなどいろいろ用意したので雰囲気は変えやすいと思います。
最初に居酒屋として作成したのでお品書きなど居酒屋感強めです。

2025.10.12
仕上げが作業がラクになるテクスチャ抽出オートアクションを改良しました。
3D素材には変更はありません。


・ Restaurant interior 3D
・Texture extraction 3D_ restaurants (auto action)

These are the two points.

On the iPad, the operation may be a little harsh.
There was a time when the CLIP STUDIO dropped during LT conversion.
I think there is no problem when operating the camera.


↓ The texture part can be easily adjusted with the added auto action and color threshold.
The image is an example of a Japanese-style room made of a different material.


For details on how to use it, please see ↓ Tips here.

Explanation of texture extraction auto action shortening finishing time
https://tips.clip-studio.com/ja-jp/articles/10237

How to prepare textured 3D materials after LT conversion
https://tips.clip-studio.com/ja-jp/articles/9256


↓LT conversion example (without addition).

↓ Add textures created and adjusted with auto action

You can add an elaborate feel in a few minutes.



↓LT conversion example (no addition, detection accuracy 100, texture extract line on)
We do not auto action texture extraction here.




LT conversion auto action set that cuts down on 3D-like
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2209977
↑ It is recommended to use this auto action because the shadow of the curved surface will be clean as shown on the right side of the figure below (without addition).






There are 13 types of materials: solid white, select color gamut, texture selection, and various other combinations of colors and textures.



There are 13 types, A and B, where A has a letter and B has no letter.





There are 13 types of layouts.
There are two types of lighting:



The layout of the restaurant is that the two-person seats and four-person seats at both ends of the above figure are swapped.
I think that the atmosphere will change a little if you show and hide various things from the object list.


↓ There are 5 types of ceilings object so please switch by hiding them from the list.



↓ There are 6 types of floors object so please switch by hiding them from the list.

Depending on the material of 01~13, the floor will change to small square tiles, as well as plain gray.


It can get messy with the legs of the chair, but you can easily add gradients to the floor by using material select color gamut (use the light source off).
(The figure below is an image of a separate material for reference)








The object is divided into small pieces.
I think it's easy to move around.

The menu and seasonings are also finely divided.

↓ We also exhibit single 3D materials of the item.
Please use it when using it in combination with the drawn background or the 3D material of the store.

Izakaya menu 3D

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2003948

The characters on the menu are handwritten without using fonts.

・飲食店内3D
・飲食店内3D_テクスチャ抽出(オートアクション)

以上2点です。

iPadですと動作がやや厳しいかもしれません。
LT変換時にクリスタが落ちてしまった事がありました。
カメラ操作時などは問題ないかなと思います。


↓テクスチャ部分は追加されたオートアクションと色の閾値で簡単に調整できます。
画像は例としまして別素材の和室です。


詳しい使い方は↓こちらのTIPSをご覧ください。

仕上げを時短するためのテクスチャ抽出オートアクション解説
https://tips.clip-studio.com/ja-jp/articles/10237

テクスチャのある3D素材のLT変換後の整え方
https://tips.clip-studio.com/ja-jp/articles/9256


↓LT変換例(加筆なし)です。

↓オートアクションで作成、調整したテクスチャを追加

数分で手の込んだ感じが足せます。



↓LT変換例(加筆なし、検出精度100、テクスチャのライン抽出はオン)
こちらはテクスチャ抽出のオートアクションは行っていません。




3Dっぽさを削ぐLT変換オートアクションセット
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2209977
↑こちらのオートアクション使用で下図の右側(加筆なし)のように曲面の陰影がすっきりとするのでおすすめです。






マテリアルは白単色、色域選択用、テクスチャ選択用とその他に色やテクスチャをいろいろ組み合わせたものが13種類あります。



13種類にはaとbがあり、aはお品書きの文字あり、bは文字なしです。





レイアウトは13種類あります。
照明は2種類あります。



店内の配置は上図両端の二人席と四人席が入れ替わったものがあります。
オブジェクトリストから表示非表示をいろいろしていただくと雰囲気が少し変わるかと思います。


↓天井は5種類ありますのでオブジェクトリストから表示非表示で切り替えてください。



↓床は6種類ありますのでオブジェクトリストから表示非表示で切り替えてください。

床は01~13のマテリアルによって小さめな正方形タイルの他、無地のグレーなどにも変化します。


椅子の脚でごちゃごちゃしてしまいますが、マテリアルの色域選択用(光源はオフで使用してください)を利用すると床にグラデーションを入れたりするのも簡単にできます。
(下図は参考用に別素材での画像です)








オブジェクトは細かめに分けています。
色々動かしたりもしやすいと思います。

メニューや調味料類も細かく分かれています。

↓お品書きの3D素材単品も出品しております。
描き起こした背景やお店の3D素材と組み合わせてお使いになる際にご活用ください。

居酒屋のお品書き3D

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2003948

お品書きの文字はフォント不使用で手書きです。

Restaurant interior 3D that can be used in various restaurants 色々な飲食店で使える飲食店内3D

Update history

2024.12.17 Added a texture extraction auto action that makes finishing easier. I also tweaked the 3D materials and origins a bit. 2025.10.12 We have improved the texture extraction auto action that makes finishing easier. 2024.12.17
仕上げが作業がラクになるテクスチャ抽出オートアクションを追加しました。
3Dのマテリアルや原点なども少し調整しました。

2025.10.12
仕上げが作業がラクになるテクスチャ抽出オートアクションを改良しました。

Old version

Content ID:2214486

Published : 8 hours ago

Last updated : 8 hours ago

ldl's profile Go to profile

主にモノクロ原稿に使えそうな素材をちょこちょことアップする予定です。 自分の作業環境のiPad(Apple pencil)、B4モノクロ原稿(600dpi)での使用を想定した素材が中心です。 柄トーンや3D等。 お役に立ちますと嬉しいです。 攻撃的、侮辱的なメッセージには返信できません。 素材へのご質問は大歓迎なのですが、お返事のための時間確保が現在厳しいため、クリスタの基本操作につきましてはユーザーガイドをご覧ください。 そして場合によっては数時間かけて図解や翻訳や推敲を行ってお返事なしは普通にへこみます⋯。

See more

Other materials by ldl

Popular “Material catalog” materials

New materials