Active stuffed bear [3D character / object] (アクティブなクマのぬいぐるみ【3Dキャラクター・オブジェクト】) アクティブなクマのぬいぐるみ【3Dキャラクター・オブジェクト】

Content ID:2191458

  • 1,136
This material collection includes materials that can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

It became even more active.

  • 3D Object (11 poses)
  • 3D character (20 poses) ←NEW




▼ LT conversion of part of the pose. The tone is one color.




 3D character (20 poses included)

Operation videos. I am applying part of the pose.



 Place Character First
 Place the background pose of this color

  • You can also apply your poses, but you need to adjust your arms (front legs) and legs (rear legs).
  • You can click each part to move it.
  • Both ears and tail can also be rotated.
  • You need a knack for spinning, and depending on the angle, the shape will collapse.
  • Sometimes it's easier to pose with the included 3D Object. For example, poses that do not bend the knees and elbows. Try using different characters or object.
Check to turn on ← shading



 3D character Ribbon


▼ When you want to change the color, or when the position of the ribbon is wrong depending on the pose

Hide ribbon (See video above. Mark on the rightmost bag of the bar)
Place the included ribbon and attach it to the head to adjust its position







 3D Object (operated from layout preset)

Here, each part can be hidden or separated individually.



* The number of colors in the video has been reduced.






 LT Conversion





 3D Object preset operations




▼ Size with presence when hugged

Scale as you like.



Number of vertices: 140,000

Short front legs make it difficult to walk on four legs
更にアクティブになりました。

  • 3Dオブジェクト (11ポーズ)
  • 3Dキャラクター (20ポーズ) ←NEW




▼ ポーズの一部のLT変換。トーンは1色。




 3Dキャラクター (同梱の20ポーズ)

操作動画。ポーズの一部を適用しています。



 キャラクターを最初に配置
 この色の背景のポーズを配置

  • お持ちのポーズの適用もできますが、腕(前脚)や足(後脚)の調整は必要。
  • 各部位をクリックして動かせます。
  • 両耳しっぽも回転可能。
  • 回転のコツが必要なのと、角度によっては形が破綻します。
  • ポーズ決めは同梱の3Dオブジェクトの方が簡単な時も。例えば、膝・肘を曲げないポーズとか。キャラクターorオブジェクトを使い分けしてみてください。
 ←陰影をオンにするにはチェック



 3Dキャラクターのリボン


▼色を変えたい、ポーズによってリボンの位置がおかしい時

リボン非表示 (上の動画参考。バーの一番右のカバンのマーク)
同梱のリボンを配置、頭にアタッチして位置調整







 3Dオブジェクト(レイアウトプリセットから操作)

こちらは各部位が個別で非表示・バラバラにできます。



※動画は色数を減らしています。






 LT変換





 3Dオブジェクトの各プリセット操作




▼ 抱きしめると存在感のあるサイズ感

お好きに拡縮してください。



頂点数:1,4万

前脚が短くて四足歩行は難しい

Active stuffed bear アクティブなクマのぬいぐるみ

Update history

2025/07/18 Added 3D character ribbon and pose collection 2025/07/18 3Dキャラクター・リボンとポーズ集を追加

Old version

Content ID:2191458

Published : 1 day ago

Last updated : 1 day ago

dpsbk's profile Go to profile

趣味でWEB漫画(ファンタジー物・現代物)を描いている日本人。 BOOTH販売有り。3Dのテクスチャも自作。 制作リクエスト不可×。分けリクエスト( 部屋などから、単体のオブジェクトを素材化 )は受け付けることがあります。 ※DMは日本語で送ってください。 「ご購入、ギフト、いいね」ありがとうございます。素材がお役に立てれば嬉しいです。