Precise underground live house (精密な地下ライブハウス) 精密な地下ライブハウス

Content ID:2153509

  • 4
  • 230 GOLD
  • 2,000 CLIPPY
This material can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

I made a "live house" by request.
It is a realistic modeling of the time, and the shutter and shutter text are not textured, but 3D, so I think the texture of the close-up is quite different.
In addition, it is possible to switch the layout with and without posters.

How about playing in a band as a hobby, playing in a band at school, or watching live performances?
Ducts and drainage pipes are also realistically reproduced.
The opening and closing of the door is also included in the action, but it was made only for the appearance, so please consider it as a bonus.

Note: The typeface of the characters is clip studio and uses the only officially approved Iwata Antic B.
リクエストで「ライブハウス」作りました。
何時ものリアルなモデリングで、シャッターやシャッターの文字もテクスチャーではなく、3Dで制作しておりますので、アップの質感はかなり違うと思います。
また、ポスターありと無しでレイアウトの切り替えができるようになっています。

趣味でのバンド演奏や、学校でのバンド活動、ライブ鑑賞などに如何でしょうか。
ダクトや排水菅などもリアルに再現してあります。
ドアの開閉もアクションにいれてありますが、外観のみの予定で製作しましたので、おまけ程度にお考え下さい。

注意:文字の書体はクリップスタジオが唯一公認のイワタアンチックBを使用しております。



material マテリアル

  • default material 初期マテリアル
  • Glass translucent ガラス半透明

disposition 配置

  • default layout 初期レイアウト
  • Shutter opening シャッター開き
  • No poster ポスター無し

pose parts 可動パーツ

  • Entrance opening and closing 玄関開閉
  • Underground door 地下扉

Content ID:2153509

Published : 6 hours ago

Last updated : 6 hours ago

ブルースカイ2020's profile Go to profile

漫画、CGなどにおいて画面のクオリティーを上げたいというのは、どなたでもそうだと思います。ですが時間をかけすぎては、作品制作は成り立ちません。その手間の代行としてクオリティー高い、役に立ちそうなモノや誰も作らないモノなども作っていきたいですね。

Other materials by ブルースカイ2020

Popular “3D object” materials

New materials