Ball chain brush that you want to highlight (ハイライトをいれてみたいボールチェーンブラシ) ハイライトをいれてみたいボールチェーンブラシ
Content ID:2120162
-
1,144
It is a common ball chain brush. よくあるボールチェーンのブラシです。
You can change the color of the ball inside by changing the sub color,
Since the part that looks like the highlight part is transparent,
You can draw with highlights while changing the color of the main line and ball separately.
In order to paint the highlights of the transparent, it will be necessary to color on a separate layer,You can also use this to play around with the highlight colors as you like.
- Since the main line is thin, it may be necessary to thicken the outline line with edging.
- If the curve is too tight, it cannot be drawn beautifully.
- Subtly distortion occurs in the circle.
- The starting point of the pen is slightly off, so it needs to be adjusted.

Select an appropriate canvas part other than the drawing part with the selection tool⇒Invert ⇒ Range RangeIncrease ⇒selection by 1pxEdging ⇒selection(draw outside)With this, you can make the border thicker only the outline that does not affect the highlights.It's just an example.* In selection from layer, if you use the layer mode border effect, the highlight part inside will also be bordered.No bordersUse selection to border only the outer outlineEdge when using layer mode border effect

kind
Black is main colorThe white part is the part that can be changed by sub color
The same color as the background color will be transparent, and if you fill it with another layer, it will be a highlight.There are many types, so please select and use them as you like.
サブカラー変更で中の玉の色を変更できますが、
ハイライト部分に見える所が透明になっているので、
主線と玉の色を別々に変えながら、ハイライトありで描く事ができます。
透明部分のハイライトを塗るために別レイヤーで色を塗る作業が必要になってしまいますが、これを利用してハイライトの色を好きにいじったりもできます。
- 主線が細いので輪郭線を縁取りで太くするなどの処理が必要な場合があります。
- カーブがきつすぎると綺麗に描けません。
- 微妙に円にゆがみが発生します。
- ペンの始点がちょっとズレていますので調整が必要です。

選択ツールで描画部分以外の適当なキャンバス部分を選択⇒⇒範囲範囲を反転⇒選択範囲を1px拡大⇒選択範囲を縁取り(外側に描画)これでハイライトに影響が出ないアウトラインのみを太くする縁取りが出来るはず あくまでも一例ですが※レイヤーから選択範囲、レイヤーモードの境界効果を使ったりすると中のハイライト部分にも縁取りがつきます。ふちどりなし選択範囲を使って外側のアウトラインのみ縁取りレイヤーモードの境界効果使用時のふちどりモノクロ使用時それっぽい感じになりますが専用に作ったわけではないので下塗りやアウトラインを太く縁取るようなひと手間が必要になると思います。
種類
黒はメインカラー白色部分はサブカラーで変更できる部分です
背景の色と同じ色が透明部分になり、別レイヤーで塗りつぶせばハイライトになる箇所です種類が多いので取捨選択して好きに使ってください。
Decorative brushes 装飾ブラシ
-
Ball Chain Transparent ボールチェーン透明
-
Ball Chain ボールチェーン
-
Chain opaque black string チェーン不透明 黒紐
-
Chain transparent black string チェーン透明 黒紐
-
Chain Ball Opaque String Transparent チェーン 玉不透明 紐透明
-
Chain ball transparent with string color チェーン 玉透明・紐色有
-
Chain A チェーンA
-
Chain A without string color チェーンA 紐色なし
-
Chain A Black String チェーンA 黒紐
-
Chain A HL Large チェーンA HL大
-
Chain A HL large string color missing チェーンA HL大 紐色抜け
-
Chain A HL large black string チェーンA HL大 黒紐
-
Chain B チェーンB
-
Chain B String color missing チェーンB 紐色抜け
-
Chain B Black String Type チェーンB 黒紐タイプ
-
Chain C String Highlights チェーンC紐 ハイライト
-
Chain C String Highlight 2 チェーンC 紐ハイライト 2
-
Chain C without string color チェーンC 紐色なし
-
Chain C Black String チェーンC 黒紐