■Usage example■
Commercial size/monochrome double-tone output is reduced.
Although it was renewed last time,
It's still hard to use and useless ... feeling,
The "round brush brush" that has been stuck in my heart for a long time has been renewed again.
This time, I will also add a set of tones made with this brush.
But!! The price remains the same!!
"Marukake Kai 3" Processed simply pom-pom with a brush ↓
I didn't do it this time, but it might be interesting to toning noise and output it.
The tone is B4 size. There are 8 types: 5 cross-hatching and 3 grays. ↓
↑ cross-hatching 5 species.
↑ Gray 3 species. (*opacity has been lowered to 65%. )
For gray tones, you can clip your favorite cross-hatching tones.
It can be used as a cross-hatching tone of your favorite intensity.
When using it as a cross-hatching tone, set it to a "noise" tone before output.
I recommend it a little strongly.
(*Overall tone image)
(Use ↑MKT_w)
The cross-hatching used for the cross-hatching tones this time is also self-made, so you can use it with confidence.
I took as much as I could, but maybe it's still a little rough? Because it is a substitute,
If there is a problem such as unnaturally dark in one place,
Put on a mask and lightly press the area of concern with a "soft" eraser.
* Corrected on '24/07/16
I accidentally forgot to put "Marukake Brush Kai 2" for those who are downloading for the first time, so I will put it in.
If you already have one, please throw it away.
By the way, it is a brush that can barely express a feeling.
Best regards.
■使用例■
商業サイズ/モノクロ二階調(トーン)出力したものを縮小。
前回リニューアルしたものの、
相変わらずイマイチ使いにくく役に立たないな…と感じ、
ずっと心に引っかかっていた『丸かけブラシ』をまたしてもリニューアルしました。
今回は、このブラシで作ったトーンもセットでお付けします。
でも!!お値段はそのまま!!!
『丸かけ改 3』ブラシで単にポンポンしたものを加工↓
今回はやりませんでしたが、ノイズトーン化して出力しても面白いかもしれません。
トーンはB4サイズ。カケアミ5種とグレイ3種の8種類。↓
↑カケアミ5種。
↑グレイ3種。(※不透明度を65%にまで下げてます。)
グレイ系のトーンは、お好きなカケアミトーンをクリッピングすることで、
お好きな濃さのカケアミトーンとしてのご使用が可能です。
カケアミトーンとしてご使用の際は、出力前に「ノイズ」トーンにしておくことを
やや強めにお勧めします。
(※トーン全体像)
(↑MKT_wを使用)
今回カケアミ系トーンに使用したカケアミも自作なので、安心してお使いいただけます。
できる限りは取りましたが、それでも少々粗さがあるかも?な代物なので、
もし一か所だけ不自然に濃すぎる等の問題が生じた場合は、
マスクをかけて、気になる箇所を『柔らか系』消しゴム等で軽く押さえてください。
※’24/07/16訂正
初めてDLされる方用に『丸かけブラシ改2』を、うっかり入れ忘れましたので、入れておきます。
既にお持ちの方は捨ててください。
ちなみに、もやっとした感じの表現ができるブラシです。
宜しくお願いします。