Strain grating 3D sphere (歪み格子3D球) 歪み格子3D球

Content ID:2094859

  • 485
  • Free
This material can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

It is a 3D material of a sphere with the vertex arrangement of the wireframe distorted.
It is primarily intended for use in watermarks.
I heard that grids and mosaics are effective for extracting Mr./Ms. pull lines and line drawings under watermarks, but I have not confirmed whether the line drawings are actually extracted.

I didn't know how to put out the 3D Object material and the auto action material at the same time, so it will be a separate UP, but if you use it together with the auto action of another material, you will get a mosaic line randomly. (Content ID: 2094860)

【Example】
Picture: 2000px
Adjustment within the auto action of different materials
・Extended 0.1mm for lattice thickness adjustment
・Mosaic range extension 0.3mm
・Mosaic block size 10

perlin noise are randomly cut out and mosaiced
Mosaic distribution should adjust the size of the perlin noise

If anyone has tried using it for extraction endurance trials, I would be grateful if you could share it with #Distortiongrating 3D sphere ...

ワイヤーフレームの頂点配置をてきとうに歪めた球の3D素材です。
主に、ウォーターマークへの使用を目的としています。
サンプルラインや、透かしの下の線画の抽出に格子やモザイクが効くと聞いてつくったのですが、実際に線画が抽出されるかどうかの確認は行っておりません。

3Dオブジェクト素材とオートアクション素材を同時に出す方法がわからなかったので別UPとなりますが、もう一つの素材のオートアクションと併用すると、ランダムにモザイクラインを挟むものが出来上がります。(コンテンツID:2094860)

【作成例】
絵:2000px
別素材オートアクション内調整
・格子太さ調整用拡張0.1mm
・モザイク範囲拡張0.3mm
・モザイクブロックサイズ10

パーリンノイズでランダムに切り取ってモザイクをかけています
モザイク分布はパーリンノイズのサイズを調整してください

もし抽出耐久試行に使ってみた方いらっしゃいましたら#歪み格子3D球 で共有していただけると嬉しいです…

material マテリアル

  • default material 初期マテリアル

arrangement 配置

  • default layout 初期レイアウト

Content ID:2094859

Published : 2 days ago

Last updated : 2 days ago

trjr8's profile Go to profile

片手間に作った素材なので機能性はあんまり無い…