Distortion Grating 3D Sphere Auto (歪み格子3D球オート) 歪み格子3D球オート

Content ID:2094860

  • 249
  • Free
This material can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

I didn't know how to put out the 3D Object material and the auto action material at the same time, so it will be a separate UP, but if you use it together with another 3D material, you will get a mosaic line randomly. (Content ID: 2094859)

Since the transparent color is selected and the range is selected, I think that if it is a transparent image, it will be a random mosaic in perlin noise.

【Example】
Picture: 2000px
Adjustment within the auto action of different materials
・Extended 0.1mm for lattice thickness adjustment
・Mosaic range extension 0.3mm
・Mosaic block size 10

perlin noise are randomly cut out and mosaiced
Mosaic distribution should adjust the size of the perlin noise
● Is a guy who adjusts the size such as range expansion, ― just press (for some reason the behavior did not go well, so the three cry cry are separated)
★ Do only one or the other. There are also adjustments.
You can make unnecessary new layer, so if it is in the way, you can delete it.
3Dオブジェクト素材とオートアクション素材を同時に出す方法がわからなかったので別UPとなりますが、もう一つの3D素材と併用すると、ランダムにモザイクラインを挟むものが出来上がります。(コンテンツID:2094859)

透明色を選んで範囲選択しているので、透過画像ならパーリンノイズでランダムモザイクにもなると思います。

【作成例】
絵:2000px
別素材オートアクション内調整
・格子太さ調整用拡張0.1mm
・モザイク範囲拡張0.3mm
・モザイクブロックサイズ10

パーリンノイズでランダムに切り取ってモザイクをかけています
モザイク分布はパーリンノイズのサイズを調整してください
●は範囲拡張等のサイズの調整をするやつ、―は押すだけでいいです(なぜか挙動がうまくいかなかったため3つを泣く泣く分離しています)
★はどちらかのみ行います。調整もあります。
不要な新規レイヤーが出来るので、邪魔であれば消して大丈夫です。

Content ID:2094860

Published : 10 months ago

Last updated : 6 months ago

trjr8's profile Go to profile

片手間に作った素材なので機能性はあんまり無い…