[Lantern Brush set floating in the sky] is.



The Sky Lantern which is perfect for a fantastic background floats.

It is a normal lantern.
Every stroke has a random lantern.
In the default setting, the lantern is almost directly above, but it is recommended that the movement goes in the direction that floats when the effect source settings of the [orientation] is random.

↑ This is a lantern of the tilt.
The specification which comes out randomly with a settings of pen pressure is the same as the normal [lantern floating in the sky].
It is natural to place it above eye level.
It makes the brush size small, and garnering.

↑ This is a reflected version of the drawing color that the bonus color is not fixed.
When the background is a little lonely, I scatter it and look a little gorgeous.
On the characteristic that the color changes, there is also a part which is difficult to use there is a little habit, but main drawing color, it is easy to see beautiful when I make a sub drawing color the color of lighter.
I will be glad when I adjust it to a liking such as the layer mode [addition (Light emitting)].
【空に浮かぶランタンブラシセット】です。



幻想的な背景にぴったりのスカイランタンが浮かびます。

↑通常のランタンです。
ストローク毎に出るランタンはランダムになっています。
デフォルトの設定ではひとつひとつのランタンがほぼ真上に向かうものになっていますが、【向き】の影響元設定をランダムにすると浮かぶ方向に動きが出るのでオススメです。

↑こちらはアオリ寄りのランタンです。
筆圧設定とランダムに出る仕様は通常の【空に浮かぶランタン】と同様です。
アイレベルより上部に配置すると自然です。
ブラシサイズを小さくして点々とばら撒くとそれっぽくなります。

↑こちらはおまけの色が固定されていない描画色反映バージョンです。
背景がちょっと寂しい時などに散らしてみると少し華やかに見えます。
色が変化する特性上、多少癖があって使いづらい部分もありますがメイン描画色、サブ描画色を明るめの色にすると綺麗に見えやすいです。
レイヤーモードを【加算(発光)】にするなどお好みに合わせて調整してもらえると幸いです。
Category 1 カテゴリ1