[Cross-hatching set of diagonal and curve] (【斜線とカーブのカケアミセット】) 【斜線とカーブのカケアミセット】

Content ID:1963754

  • 131
  • 150 CLIPPY

"Kei N's Febarit" can be drawn in analog-ish seconds
One of the diagonal and a loose curve cross-hatching is a brush cross-hatching the tip anomaly
[Cross-hatching set of diagonal and curve]
「慶n'sフェバリット」秒でアナログっぽい描き込みができる
斜めと緩いカーブの一カケアミが先端の変則カケアミブラシです
【斜線とカーブのカケアミセット】

From manga to illustration
Cross-hatching brushes can be used to create high-resolution manuscripts!


The tip image is a simple diagonal and a loose curve cross-hatching
Two types of control with random settings and pen orientation
I can draw the analog-like is quick.

Monochrome/Gray Dual
-Color Change brush tip ✓ (Set your preference)

Change in pressure concentration in gray and color direction

「 Thickness 」 To change the length of the line

Orientation is your choice of usability

Random 「 scatter 」 on to Sengaki in one Direction

It is a simple brush, but can be applied to a variety of uses.

It is a simple brush but can draw quickly and beautifully.
Those who follow the direction of the pen need a little getting used to, but it is interesting to be created and various to know movement φ (´ ')


マンガ原稿からイラストまで
高解像度の原稿創作に使えるカケアミブラシです!


先端画像は単純な斜めと緩いカーブの一カケアミ
ランダム設定とペンの向きでコントロールする2タイプ
アナログっぽい描き込みがあっという間にできます。

・モノクロ/グレー両用
・カラーはブラシ先端色変化✓(設定お好みで)

・筆圧の濃度変化はグレーやカラー向き

・「厚さ」で線の長さが変えられます

・向きは使い勝手のお好みで

・ランダムの「散布」onで一方向の線描き込み

単純なブラシですが使い方で多岐に応用できます。

単純なブラシですが素早く綺麗な描き込みができます。
ペンの向きについてくる方はちょっと慣れが要りますが動きが分かると色々創れておもしろいですよφ(´`)


Category 1 カテゴリ1

Content ID:1963754

Published : 2 years ago

Last updated : 2 years ago

慶n's profile Go to profile

漫画家(中垣慶)です。20年越程の漫画連載作は全て単行本化→電子書籍化されています。過去の連載作品はアナログ原画、休筆後デジタルを始め、現在は両刀で講師、イラストレーター等。ComicStudio~IllustStudio~CLIP STUDIO初期まで試用モニター(アナログ描き手からの感想や提案等)でしたが、本気で始めてから奥の深さと発展の凄さに慄いています。もうセルシスさんなしでは生きていけない!一方、アナログ画材原画描きも変わらず大好きです。

Other materials by 慶n

Popular “Material catalog” materials

New materials