It is a auto action set that makes the troublesome finish and other various feeling good.
(※ This set is recommended to use after seeing the following description)
めんどくさい仕上げ、その他諸々を良い感じにしてくれるオートアクションセットです
(※このセット集は以下の説明を見てから使うことをお勧めします)
The set contents of this auto action are as follows (the number is not shaken in the body, but the order is the same.)
Drawn under ①
② (without drawing layer)
③ Soft Shadow
④ Soft Shadow (part only)
⑤ gaussian blur 15
⑥ gaussian blur 30
⑦ the whole Blur
⑧ Glow Effect
⑨ Chromatic Aberration
⑩ chromatic aberration (selection layer only)
⑪ texture (paste ahead)
□ ■ □
Drawn under ①
In this auto action, a line-drawing layer is generated on top of the drawing .
It is for people who draw the bottom draw with a dark color first, and change color later. Draft layer is the image ☆. It is automatically set as a draft layer and translucent. The mistake of drawing the line of the production in the draft layer decreases sharply.
After auto action Run, the black is selected color, so you can start drawing in the line drawing layer as it is.
② (without drawing layer)
I do not produce a line drawing of "① under Drawing" is Ver.
You can use such as when you draw the bottom draw foot.
③ Soft Shadow
First of all, please prepare a shadow painted in a dark color in another layer as much as possible. There may be a tint in the shadow, but the adjustment is recommended after auto action execution because a detailed tint cannot be reflected .
The sample image assumes backlight.
This auto action auto action to drop the shadow gradient into the gradient map. During auto action execution, it defaults to allow you to select the width of the scale and the strength of the gaussian blur and the gradient map. The wider the width of the extension, the more flexible the shadow reflecting gradient map colors, the more smooth the gradient Gaussian blur.
As for the gradient map, I think that it is good to download the gradient map of the empty system that others are public.
④ Soft Shadow (part only)
The mechanism is similar to "③ soft Shadow". By making a selection with a shaded shadow, the auto action is multiplied by the shadow in the selection.
⑤ gaussian blur 15/⑥ gaussian blur 30
The selected layer (only one layer) multiplies the gaussian blur by the strength of 15 or 30.
⑦ the whole Blur
It is the auto action that joins duplicate layer displayed and gaussian blur to the whole. The blur can be changed during auto action run.
After the action is performed, the image will look like the left. After that, please clear the place you want to stand out by your hand (this time, red Maruchi of the right and the image) with a soft eraser . It is for people who want to cheat without drawing much detail on the edge of the screen.
⑧ Glow Effect
It is a auto action that brings out the glow effect. The bright part is made more light. The picture is hard to understand, but after auto action the color of the skin is a little brighter.
⑨ Chromatic Aberration
This auto action is auto action to perform chromatic aberration (RGB shift). I can adjust the position to stagger in the middle, but I do a small shift as 1px even if I run it without adjusting it. This is a sample of the image that ran without adjustment. Layers remain even after the run, you can adjust to whatever you want.
If you do not see the background and run it on a transparent background, chromatic aberration will be transmitted through the transmission. If you have a lot of background layers, you can use the following "⑩ chromatic aberration (selection layer only)":
It is recommended that you shift a little bit larger, and then consolidate three chromatic aberration layers and erase only the areas you want to stand out with a soft eraser.
If you want to use both chromatic aberration and overall blur, I think that it works when I hang the whole blur after chromatic aberration.
⑩ chromatic aberration (selection layer only)
Auto action to put chromatic aberration on selected layers only. If you select multiple layers, such as a person's drawn layer (or a single selection), the chromatic aberration is multiplied while the background is passed through.
⑪ texture (paste ahead)
There is also a auto action name, so you need to have the texture stretched first. Then the texture is just a auto action, so it's like a dummy for the finish to remember the texture.
□ ■ □
The contents of the auto action set are over.
Following are TIPS and examples. TIPS don't need to see people who know how to make auto action.
TIPS
① under Draw/② under drawing (No line drawing layer) If you want to customize color
1 With a color that is not customize, you auto action Click Change the color of the description.
2 Start Recording auto action
3 Select the color you want to customize
4 Finish recording auto action
The same is true if you want the auto action color to be a non-black color.
⑨ Chromatic aberration/⑩ chromatic aberration (selection layer only) if you do not want the screen to be adjusted while running
1 Click the icon in the image to turn it off
Sample
I also use materials made in the past. If you wish, please do so.
→ Https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1798623
→ Https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1814989
このオートアクションのセット内容は以下になります(本体には番号は振ってありませんが、順番は同じです)
①下描き
②下描き(線画レイヤー無し)
③やわらかい影
④やわらかい影(部分のみ)
⑤ガウスぼかし 15
⑥ガウスぼかし 30
⑦全体ぼかし
⑧グロー効果
⑨色収差
⑩色収差(選択レイヤーのみ)
⑪テクスチャ(先に貼り付け)
□■□
①下描き
このオートアクションでは、下描きの上に線画レイヤーが生成されます。
最初に下描きを濃い色で描いて、後から色替えする人向けです。下描きレイヤーは画像の☆になります。下描きレイヤーとして自動で設定され、半透明になります。下描きレイヤーに本番の線を描く間違いがぐっと減ります。
オートアクション実行後、黒が選択色となっているので、そのまま線画レイヤーに描き始めることが可能です。
②下描き(線画レイヤー無し)
「①下描き」の線画レイヤーを生成しないVer.です。
下描きを描き足した際などに使用できます。
③やわらかい影
まず初めに、なるべく濃い色で塗った影を別レイヤーに用意してください。その影内で濃淡があっても構いませんが、細かい濃淡は反映できないのでオートアクション実行後に調整がおすすめです。
サンプル画像は逆光を想定しています。
このオートアクションは影のグラデーションをグラデーションマップに落とし込むオートアクションとなります。オートアクション実行中に、「拡張幅の広さ」と「ガウスぼかしの強さ」、「グラデーションマップ」を選択できるようにデフォルトでなっています。「拡張幅の広さ」を広くするほどグラデーションマップの色を反映したやわらかい影に、「ガウスぼかし」を強く掛けるほど滑らかなグラデーションになります。
グラデーションマップについては、他の方の公開されている空系のグラデーションマップなどをダウンロードするのがいいと思います。
④やわらかい影(部分のみ)
メカニズムは「③やわらかい影」と同様です。グラデーションを掛けたい影を囲った選択範囲を作っておくことで、選択範囲内の影だけにオートアクションが掛けられます。
⑤ガウスぼかし 15/ ⑥ガウスぼかし 30
選択中のレイヤー(1レイヤーのみ)に、ガウスぼかしを15または30の強さで掛けてくれます。
⑦全体ぼかし
表示されているレイヤーを複製・結合し、全体にガウスぼかしを掛けるオートアクションです。ぼかしはオートアクション実行中に変更可能です。
アクション実行後、画像左のようになります。その後、自分の手で目立たせたい箇所(今回は顔、画像右の赤丸内)をやわらかめの消しゴムなどで消してください。画面端の細かい部分をあまり描かずに誤魔化したい人向けです。
⑧グロー効果
グロー効果を出してくれるオートアクションです。明るい部分をより発光させます。画像分かりにくいですが、肌の色がオートアクション実行後は少し明るくなっています。
⑨色収差
このオートアクションは、色収差(RGBずらし)を行ってくれるオートアクションです。途中ずらす位置を調整できますが、調整せずにそのまま実行しても1pxほどの小さいずらしをやってくれます。画像が調整せずに実行したサンプルです。実行後もレイヤーが残っているので、好きに調整可能です。
背景を見えないように設定し、透過背景の上で実行すれば、透過されて色収差が起こります。背景レイヤーが多い場合は、次の「⑩色収差(選択レイヤーのみ)」を使用すると便利です。
少し大きめにずらしてから、色収差レイヤー3枚を統合して、目立たせたい箇所だけをやわらかめの消しゴムで消す方法がおすすめです。
色収差と全体ぼかしを両方使いたい場合は、色収差後に全体ぼかしを掛けるとうまくいくと思います。
⑩色収差(選択レイヤーのみ)
色収差を選択したレイヤーのみにかけてくれるオートアクションです。人物の描かれたレイヤーなどを複数選択した場合(一枚のみの選択でも可)に実行すると、背景を透過したまま色収差が掛けられます。
⑪テクスチャ(先に貼り付け)
オートアクション名にもある通り、先にテクスチャを張っておく必要があります。その後にテクスチャ化するだけのオートアクションなので、仕上げにテクスチャを忘れないようにするためのダミーのようなものです。
□■□
オートアクションセットの内容は以上になります。
以下、TIPSと作例です。TIPSは、オートアクションの作り方が分かる人は見る必要はないです。
【TIPS】
・①下描き/ ②下描き(線画レイヤー無し)の下描きの色をカスタマイズした色にしたい場合
1.カスタマイズした色でない色を選択した状態で、オートアクション詳細から描写色の変更をクリック
2.オートアクションの記録を開始する
3.カスタマイズしたい色を選択する
4.オートアクションの記録を終了する
オートアクション実行後の色を黒ではない色にしたい場合も同様です。
・⑨色収差/ ⑩色収差(選択レイヤーのみ)実行中に調整する画面を出したくない場合
1.画像内のアイコンをクリックしてオフの状態にする
【作例】
過去に作った素材も使っています。良ければあわせてどうぞ(無償です)
→ https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1798623
→ https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1814989
Ultimate auto action Set 究極オートアクションセット