Local ballpark/Civic baseball stadium (地方球場/市民野球場) 地方球場/市民野球場

Content ID:1777471

  • 278
  • 500 GOLD
  • 5,000 CLIPPY
This material can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

It is a 3D model of a regional ballpark, a citizen ballpark, and a stadium where qualifying of high school baseball is done. 高校野球の予選などが行われる地方球場、市民野球場、スタジアムの3Dモデルです。

Pretty heavy data.
We recommend that you save the file before you load it.
If you do not have confidence in your PC specs, you should avoid converting to vector layer.
This is quite heavy data. Please Save your files before load.
Don't convert to "vector layer" unless your computer is high performance.




This is a regional baseball stadium with a seating stand.


The dimension of the field is the general and high school baseball compliance.

A rough part separation.

Buildings : building for Distant view
Outside : Pole and lighting tower for nets outside the ballpark
Stadium: Stadium body
-Field: Playing field
-First seat: seat base
-Third seat: third-side seat
-Home plate seat: Back net seat
-Outfield: outfield seats and scoreboard
-Roof: The roof of the stands

However, details such as net mesh, seats, and the tin of the roof are summarized in "details" separately.

The detail of the parts hierarchy is to make it lighter when it is heavy, and the following tasks are done semi-automatic.

1. First decide the angle.
2. LT translates normally.


3. Re-display the hidden 3D layer, select "Mesh only" from the layout, and then re-convert LT .
(Please be sure to convert this part in raster layer even IF the PC is confident.) The vectorization is really heavy.)
4. Roughly the mesh.

By blurring only the net without erasing the seat, and cutting only the part that overlaps the character, it is easy to depict comics.


You can retrieve a background of more than five minutes.


A sample of LT conversion in a well-used composition.

When you rise up the stairs

Outside the ballpark
Before the game, after the game. Or the sound of a stiff fastball that echoes outside the stadium. I often look at the scene like that.
The building for the distant distance is not made, but it seems to be a background by cutting a line with the depth setting etc.

The scoreboard.
You can set the clock to the desired time.





The composition of the frame such as a home run or a thought regrettable and a foul.

A powerful composition tilted through the 3D model

The composition from the mound to the batter's box

The pitcher plate and the home plate have jumped out somewhat so that it shines even in the distant view.
In the near angle, draw the tone and fill it with adding.

Layout description

Mesh off: Hides mesh such as nets. This is the default setting.
Details off: Hides the areas where the lines of the net, seats, and roofs are often depicted. If you want to make lighter anyway.
Full: Full display.
Mesh only: Displays nets and other meshes. When you want to convert in another layer.
Mesh/seat only: mesh and seats are displayed.
Details only: NET, seats, only the tin of the roof is displayed.
Lowpoly roof: Make the roof tin somewhat simple. Not a distant view.
Wind Right: The flag of the scoreboard flutter towards the right.
Wind left: The flag of the scoreboard flutter towards the left.
かなり重いデータです。
読み込む前にファイルの保存をおすすめします。
PCスペックに自信がない場合は「ベクターレイヤー」への変換は避けてください。
This is quite heavy data. Please save your files before load.
Don't convert to "vector layer" unless your computer is high performance.




客席スタンドがある地方球場です。


フィールドの寸法は一般・高校野球準拠です。

おおまかなパーツ分け。

buildings : 遠景用ビル
outside : 球場外のネット用のポールと照明塔
stadium: スタジアム本体
 -field : 競技場
 -first seat : 一塁側席
 -third seat : 三塁側席
 -home plate seat : バックネット裏席
 -outfield : 外野席とスコアボード 
 -roof : スタンドの屋根

ただしネットの網目、客席、屋根のトタンなどのディテールは別に「details」にまとめてあります。

ディテールのパーツ階層を別にしたのは重い場合の軽量化を簡単にするのと、以下のような作業を半自動で行うためです。

1. まずアングルを決めます。
2. 普通にLT変換します。


3. 非表示になった3Dレイヤーを再び表示し、レイアウトから「mesh only」を選び、再度LT変換します
(この部分はPCに自信があっても必ずラスターレイヤーで変換してください。ベクター化は本当に重いです)
4. 網目をざっくり削ります。

客席を消さずにネットだけをぼかす、キャラクターに重なる部分だけ削ることで、漫画的な描写が簡単に行えます。


5分ほどで以上のような背景が取り出せます。


よく使われる構図でのLT変換のサンプル。

階段を昇ったら

球場の外
試合前、試合後。あるいは球場の外まで響く剛速球の音。みたいなコマでよく見ます。
遠景用のビルは作りこみはしていませんが、奥行き設定などで線を削ることで背景らしくなります。

スコアボード。
時計は可動設定、好きな時刻に設定できます。





ホームランかと思いきや惜しくもファウル、といったコマの構図。

3Dモデルを傾けて勢いのある構図

マウンドからバッターボックスへの構図

遠景でも映えるよう、ピッチャープレート・ホームプレートはやや飛び出しています。
近いアングルではトーンを描き足すなどして埋めてください。

レイアウト説明

mesh off : ネットなどの網目を非表示。デフォルト設定です。
details off : ネット、客席、屋根のトタンなど線が多く描写される部分を非表示。とにかく軽量化したい場合に。
full : 全表示。
mesh only : ネットなどの網目だけを表示。別レイヤーで変換したいときに。
mesh/seat only : 網目と客席だけを表示。
details only : ネット、客席、屋根のトタンだけを表示。
lowpoly roof : 屋根のトタンをやや簡素にします。遠景などに。
wind right : スコアボードの旗が右に向かってなびきます。
wind left : スコアボードの旗が左に向かってなびきます。

Material マテリアル

  • default material 初期マテリアル

Configuration. 配置

  • mesh off mesh off
  • details off details off
  • wind right wind right
  • wind left wind left
  • lowpoly roof lowpoly roof
  • full full
  • details only details only
  • mesh only mesh only
  • mesh/seat only mesh/seat only

Angle アングル

  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル
  • New angle 新規アングル

pose parts 可動パーツ

  • hour hand hour hand
  • minute hand minute hand

Content ID:1777471

Published : 3 years ago

Last updated : 3 years ago

天才川スプリーム太郎's profile Go to profile

モノクロ漫画の背景に使うような3Dデータをblenderで作っています。現実にあるもので固いもの、建物なんかなら作れると思います。