Monochrome Pencil/Gray Pencil (paper modified version) (モノクロ鉛筆/グレー鉛筆(紙質修正版)) モノクロ鉛筆/グレー鉛筆(紙質修正版)

Content ID:1746726

  • 443
  • Free

A few days ago, the paper modified version of "Monochrome/gray pencil" that I was allowed to publish. 数日前、公開させて頂いた「モノクロ/グレー鉛筆」の紙質修正版です。

The other day, "monochrome/gray pencil" that was allowed to be published, as it was the official CELSYS of Mr., so I've multiplied the inconvenience, it is intended to recreate the paper yourself from scratch.
In the stage of re-registration, so I had deleted something that was published before the wrong, please re-post.

The person who downloaded it, and hung a trouble to those who concerned, I am sorry.
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
The description of the brush.
Black and white pencils do not work well in monochrome layers (the gray layer is the color thinner).
A gray pencil can be used in a monochrome layer, but the line feels different.

Narrow (0. 8 ㎜), and a fat (3. 0 ㎜) The sample image drawn in the brush size is shown below (the fill left is 3. 0 ㎜ brush size).

The line of the same atmosphere did not come out by all means.

If you use again, I am very happy.
I'm really sorry if you've downloaded some of the things I've had before and have published a brush with problems.
先日、公開させて頂いた「モノクロ/グレー鉛筆」の紙質が、セルシスさんの公式のものだったようで、ご迷惑をお掛けしてしまったので、一から自分で紙質を作り直したものです。
登録し直しさせて頂く段階で、間違って以前、公開させて頂いたものを削除してしまったので、新たに投稿しなおしさせてください。

ダウンロードして頂いた方、関係者の方にご迷惑をお掛けした事、申し訳ありませんでした。
=======================
ブラシの説明です。
モノクロ鉛筆は、モノクロレイヤーでしか線が上手く出ません(グレーレイヤーだと色が薄くなってしまいます)。
グレー鉛筆は、モノクロレイヤーでも使えますが、線の感じが違ってしまいます。

細め(0.8㎜)と、太め(3.0㎜)のブラシサイズで線を引いたサンプル画像は下記になります(左の塗りつぶしは、3.0㎜のブラシサイズで行ないました)。

以前と同じ雰囲気の線は、どうしても出せませんでした。

もし、また使って頂けるなら、とても嬉しいです。
以前の物をダウンロードして頂いた方、問題の有るブラシを公開してしまい、本当に申し訳ありませんでした。

★ Monochrome Pencil/Gray Pencil (paper modified version) ★モノクロ鉛筆/グレー鉛筆(紙質修正版)

Content ID:1746726

Published : 5 years ago

Last updated : 5 years ago

yu_'s profile Go to profile

公開させて頂いている素材などをDLしてくださった方、いいねをくださった方、ギフトをくださった方、ありがとうございます。