Decorative balloons-Mystery style-tool material tally 16 points
Occult, horror, ghost stories, suspense, etc.
Such as thriller, Magic, spells, etc.
I tried to use a wide range of speech balloons tool.
The balloon tool (Input processing: Shape output process: create balloon).
-If you put the カラー basic expression Color of the campus in color in one balloon layer
You can also draw colorful balloons.
In addition to a plain balloon, it can be wide to the balloon-like expression by drawing it in tone.
You can also fine-tune after drawing in [object] operation and [vector] correction.
Depending on the compatibility with the balloon,
You can also print a balloon with a toning and a tone pattern .
↓ ↓ ↓ ↓
[Combination of toning and tone pattern texture]
For a balloon material that can be toning with lightness
The tone pattern texture is available .
①: "A different tone pattern of a single balloon
I want to save memory by consolidating it on balloon layer. "
②: I want to draw the line of one balloon and the fill with a separate tone pattern .
③: "Line of balloons using gradation-based brush material"
I want the toning to adapt the tone pattern . "
↓ ↓ ↓ ↓
Please try a combination of the tone pattern texture material of another up at such time.
→ ' Line ' is tone pattern, "fill" can be toning tone expression.
※ The tone pattern applies only to the line of the balloon.
-Compatibility with brush material
② the above...
Please use the tone pattern texture only of the brush material is a black solid balloon tool.
→ The brush material is black and white with the white -color balloon material, and the tone pattern becomes black も color.
If the above ① ③...
There is no problem if the brush material is black and white if the ' fill ' is whiteness of 100 degrees of opacity.
Other balloon material to meet the conditions to use the tone pattern
You can even custom create a balloon using the tone pattern .
※ 1: To use the tone pattern texture,
It is necessary to obtain The dl of the tone pattern system material of another up.
* 2: Handling of various tones
Please refer to the "explanation and the use example" of the tone pattern system material of the other up.
Please use the Balloon tool with a margin of memory.
Please do not increase the balloon layer.
(All the balloons in the page are divided into separate balloon layer.)
If you increase it too much, then the balloon balloons will be drawn heavier ,
The design of the balloon may be disturbed by the slight adjustment after it draws.
(Especially, the balloons of the scatter system are remarkable)
If balloon layer is increasing
Try to organize your joints and rasterize ★
『装飾系フキダシ~ミステリー風~ツール素材集 計16点』
オカルトやホラー、怪談、サスペンス等の
スリラーなセリフや魔法、呪文などに
幅広く使えそうなフキダシツールをまとめてみました。
・フキダシツール(入力処理:図形・出力処理:フキダシ作成)です。
・キャンパスの基本表現色をカラーにすれば一枚のフキダシレイヤーで
フキダシをカラフルにも描画できます。
・無地フキダシの他、トーン状に描画する事でフキダシ表現に幅ができます。
・『オブジェクト』操作や『ベクター』修正で描画後の微調整も可能です。
・フキダシとの相性にもよりますが、
トーン化とトーン柄を併用したフキダシも作画できます。
↓↓↓↓
【トーン化とトーン柄テクスチャの併用】
明度でトーン化できるフキダシ素材の場合
トーン柄テクスチャを利用できます。
①:「異なるトーン柄のフキダシを一枚の
フキダシレイヤー上に集約してメモリを節約したい」
②:「ひとつのフキダシの『線』と『塗り』とを別々のトーン柄で作画したい」
③:「グラデ系ブラシ素材を使ったフキダシの『線』部分の
トーン化にトーン柄を馴染ませたい」
↓↓↓↓
そんな時は別アップのトーン柄テクスチャ素材を併用してみて下さい。
→『線』はトーン柄、『塗り』はトーン化にてトーン表現できます。
※トーン柄が適用されるのはフキダシの『線』のみです。
~ブラシ素材との相性~
上記②の場合…
ブラシ素材が黒単色のフキダシツールのみトーン柄テクスチャをご利用下さい。
→ブラシ素材が黒白二色のフキダシ素材ではトーン柄も黒白二色になります。
上記①・③の場合…
『塗り』が不透明度100の白色ならブラシ素材が黒白二色でも問題ありません。
その他のフキダシ素材でもトーン柄を利用する為の条件を満たすように
カスタムさえできればトーン柄を活用したフキダシを作成できます。
※1:トーン柄テクスチャを利用するには、
別アップのトーン柄系素材のDL入手が必要です。
※2:トーン柄に関する諸々の取り扱いにつきましては
別アップのトーン柄系素材に記載の『解説・使用例』をご参照下さい。
フキダシツールはメモリに余裕を持たせた上でご利用下さい。
フキダシレイヤーは増やし過ぎないで下さい。
(頁内の全フキダシを全て別フキダシレイヤーに分ける など)
→増やしすぎると、その後のフキダシ描画が重くなったり、
描画後の些細な調整だけでもフキダシのデザインが乱れる事があります。
(特に散布系のフキダシが顕著)
フキダシレイヤーが増えすぎる場合は
結合やラスタライズなどの整理整頓を心がけましょう★