バスルームです。広めのシャワーブースとトイレと洗面台があります。
トイレ、トイレットペーパーホルダ、トイレットペーパー、ディフューザ、シャワー、シャワーブース、シャンプー、サボテン(2種類)、サボテンを乗せる台、鏡、洗面台、タオル、カゴ、扉、絵(3種類)、壁(左右前後の4種類)、床の17種類のアイテムで構成されいています
タイプ違いとして、バスタブがあるタイプのバスルーム、バスルーム①も公開してます
CLIP STUDIO PAINTで素材を読み込んだ時のイメージです
可動部分、マテリアルによる差分はありません
可動部分、マテリアルによる差分はありません


サブツールのオブジェクトリスト→バスルーム②のRootNodeの中の、オブジェクトを表示/非表示にすること(目のマークのアイコンをクリックで切り替え)で表示するアイテムが選択できます
アイテムが透けてしまう場合は、サブツール→環境→レンダリング設定のバックフェースカリニング(B)のチェックをはずしてみてください。
線画抽出は、線幅1px、精度95。大きめの用紙サイズと解像度がおススメです。アイテムが多いので、処理重めです

マテリアル
-
初期マテリアル
配置
-
初期レイアウト