サンルーム①です。
サンルームでアフターヌーンティーをしているイメージでつくりました。
椅子、テーブル、アフターヌーンティー、ティーポット、シュガーポット、ミルクポット、ティーセット、ナイフ(2種類)、フォーク、スプーン(2種類)、グラス、皿(5種類)、ジャム瓶、お菓子(5種類)、観葉植物(5種類)、籠(2種類)、台、壁(前、壁、上部)、床、天井の20アイテムです。
CLIP STUDIO PAINTで素材を読み込んだ時のイメージです
可動部分、マテリアルによる差分はありません
可動部分、マテリアルによる差分はありません



サブツールのオブジェクトリスト→サンルーム①のRootNodeの中の、オブジェクトを表示/非表示にすること(目のマークのアイコンをクリックで切り替え)で表示するアイテムが選択できます。
Plant_A、Plant_B、Plant_C、Plant_D、Plant_E、Tablewareは階層構造になっています。「>」部分をクリックすると、個別のアイテムの表示/非表示ができるようになります
また、皿の乗っているお菓子、ジャム瓶は一つにまとまっており、個別に動かしたり、表示/非表示にすることはできません
Plant_A、Plant_B、Plant_C、Plant_D、Plant_E、Tablewareは階層構造になっています。「>」部分をクリックすると、個別のアイテムの表示/非表示ができるようになります
また、皿の乗っているお菓子、ジャム瓶は一つにまとまっており、個別に動かしたり、表示/非表示にすることはできません
線画抽出例です
(線幅1px、精度99。スムースの選択なし)
大きめの用紙サイズと解像度がおススメです。アイテムが多いので、処理重めです
大きめの用紙サイズと解像度がおススメです。アイテムが多いので、処理重めです

マテリアル
-
初期マテリアル
配置
-
初期レイアウト