ホテル②です
部屋に温泉がある和風旅館の部屋をイメージしてつくりました。和室、床の間、寝室、風呂場、縁側の5つで構成されています
椅子(2種類)、テーブル(2種類)、床の間の飾り(3種類)、棚(2種類)、電燈(3種類)、お茶セット(茶碗、急須、茶筒、茶こぼし、お菓子、おしぼり)、サイド箪笥、ベット、酒器セット(ぐいのみ、とっくり、箸、皿、料理)、お盆(2種類)、扉(6種類)、シャワー、桶、風呂椅子、風呂(風呂おけ、湯、湯口)スリッパ、石、壁、床、天井、屋根の32アイテムです
タイプ違いとして、リゾートホテルタイプのホテル①も公開してます
CLIP STUDIO PAINTで素材を読み込んだ時のイメージです
可動部分、マテリアルによる差分はありません
可動部分、マテリアルによる差分はありません



サブツールのオブジェクトリスト→ホテル②のRootNodeの中の、オブジェクトを表示/非表示にすること(目のマークのアイコンをクリックで切り替え)で表示するアイテムが選択できます。
階層構造になっているアイテムは、「>」部分をクリックすると、その子アイテムが表示されます
また、皿の乗っているお菓子、料理は一つにまとまっており、個別に動かしたり、表示/非表示にすることはできません
スリッパの左右、扉は個別に動かしたり、表示/非表示にすることができます。
線画抽出例です
(線幅1px、精度99。スムースの選択なし)
大きめの用紙サイズと解像度がおススメです。アイテムが多いので、処理重めです
大きめの用紙サイズと解像度がおススメです。アイテムが多いので、処理重めです

マテリアル
-
初期マテリアル
配置
-
初期レイアウト