I made it with the image of vases displayed in alcoves, inns, and restaurants. 床の間とか旅館、料亭に飾られている花瓶をイメージして作りました。
It will be changed to 20CP at a later date



I made it with the image of a vase placed in an alcove.
It contains 5 types.
It is not an object placed on a table, but an image that is mainly displayed in the alcove or guest room.
Since it is not an object that is placed in the background in large quantities like a jar, you can call up each shape by switching. Please change the size accordingly.

↑ TL conversion without correction
Each vase can be called up from the layout switch.

After TL conversion, you can finish it by toning it or drawing a pattern as you like.

Since it was made for monochrome manuscripts, it is not intended to be used in color.
Rather than being used as a vase, it is intended to be used as a decoration, so it is made large.
後日20CPに変更されます



床の間などに置かれている花瓶をイメージして作りました。
5種類入っています。
テーブルなどに置く物ではなく主に床の間や客間に飾られているイメージのものです。
壺などみたいに大量に背景に置く物ではないため切替でそれぞれの形を呼び出せます。大きさは適宜変更してください。

↑加筆修正なしのTL変換
レイアウトの切り替えからそれぞれの花瓶が呼び出せます。

TL変換した後、お好きなトーンを張ったり模様を描いたりして仕上げてください。

モノクロ原稿用に作ったためカラーで使う想定はしていません。
花瓶などとして使うというよりこれ自体を飾りとして使う前提のものなので大きめに作ってあります。
material マテリアル
-
default material 初期マテリアル
disposition 配置
-
Vase 1 花瓶1
-
Vase 2 花瓶2
-
Vase 3 花瓶3
-
Vase 4 花瓶4
-
Vase 5 花瓶5