【Lighting Design Version】French Restaurant (【照明設計版】フレンチレストラン) 【照明設計版】フレンチレストラン

Content ID:2183846

  • 105
  • 600 GOLD
  • 6,000 CLIPPY
This material can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

This is the interior of a French restaurant with a wine bar space. Since it is lit, you can easily create a "beautiful background".

* Since this material uses a lot of textures, it may take some time for the data to load depending on your device.

【About the regular version】
Apart from this material, a "normal version" that emphasizes customize such as moving small items and changing the interior is also available separately. The difference from this material will be explained below.

[Reference image by LT conversion below] * No additions have been made after LT conversion.
ワインバースペースを備えたフレンチレストランの内観です。ライティングを施してあるので「映える背景」を簡単に作れます。

※本素材はテクスチャを多く使用しているためお使いのデバイスによってはデータが読み込まれるまで時間がかかる場合があります。

【通常版について】
本素材とは別に小物の移動や内装の変更等カスタマイズ性を重視した「通常版」も別途公開中です。本素材との違いは下記の方で解説します。

【以下LT変換による参考画像】※LT変換後の加筆は行っていません。







[About LT conversion setting values]

The LT conversion setting values of the reference image of this material are as follows.

If you have already register to preset the LT conversion setting value of materials other than my lighting system,
Just uncheck "extract after posterization" within its settings.

* If you want to change your own LT conversion setting value, we recommend that you register to preset the LT conversion setting in advance so that it can be restored.


"LT conversion setting values for CLIP STUDIO PAINT EX Ver.3.1 and later"

Basically, the setting value does not change from the conventional Ver, but the setting screen has changed.
Please set it as shown in the image below.




If you have already register to preset the LT conversion setting value of materials other than my lighting system,
Just uncheck "Gradation" in the following items.


[Display status list]

By selecting the display state from "Layout Presets", you can hide walls and small items that interfere with pointing the camera (viewpoint) at this material from each direction.

The purple part of the reference image below is the area that is hidden when selected.


【About data capacity saving】

In order to save data capacity, the back of the tablecloth is eliminated in other seats except for the center seat of the three table seats lined up by the window. It is difficult to notice in the 3D state, but when LT conversion, the lines of the back side are not output as shown in the reference image below.
The unnaturalness is not noticeable at long and medium distances, but in situations where the character is seated and the back of the tablecloth can be seen at a short distance, please use the center seat of the three table seats lined up by the window.



[Difference between this material (lighting design version) and normal version]

The normal version has the following differences compared to this material (lighting design version).

・The position of the light source can be adjusted arbitrarily.
・ Since chairs and tables are not integrated, there are many small items that can be moved.
・The door can be opened and closed.
・ You can change the interior such as walls and carpets.

The standard version is generally characterized by a high degree of customize and freedom of placement.

On the other hand, the lighting design version has the opposite disadvantage of the advantages listed in the normal version, but its strength is spatial expression through lighting that cannot be expressed in the normal version. To put it simply, you can easily create a "beautiful background". I think you can use it as a show sesame or a finished background.


【About hiding structures】

This material makes it easier to place the camera (viewpoint) in any position by hiding structures and small items in the object list.


[About other recommended materials] * Not included with this material.

In addition to this material, we are releasing a "large-scale background" series that emphasizes scale and quantity, so please check my material list.

・The following is a reference image. No additions have been made after LT conversion.

"A bedroom town along the riverbed"


"Rich villa for both indoor and outdoor use"


"Antique Western-style room"


[About the font of the text used in the material]

Furniture logos and other characters are handwritten or used only in Iwata Antic B font.






【LT変換の設定値について】

本素材の参考画像のLT変換設定値は以下の通りとなります。

私のライティング系以外の素材のLT変換設定値をプリセットに登録済みの方は
その設定内の「階調化してから抽出」のチェックを外すだけです。

※ご自身のLT変換設定値を変更される場合は事前にLT変換設定をプリセットに登録する等して復元可能な状態にしておく事を推奨します。


「CLIP STUDIO PAINT EX Ver.3.1以降のLT変換設定値について」

基本的に従来のVerと設定値は変わりませんが設定画面が変わっています。
以下の画像のように設定してください。




私のライティング系以外の素材のLT変換設定値をプリセットに登録済みの方は
以下の項目の「階調化」のチェックを外すだけです。


【表示状態一覧】

「レイアウトのプリセット」から表示状態を選択する事で本素材に対し各方向からカメラ(視点)を向ける際に邪魔になる壁や小物を非表示にできます。

以下の参考画像の紫色部分が選択した際に非表示となるエリアです。


【データ容量の節約箇所について】

本素材はデータ容量節約のため窓際に並ぶ3つのテーブル席の中心の席を除く他の席ではテーブルクロスの裏面を無くしています。3Dの状態では気付きにくいですが、LT変換した際には裏面部分の線が以下の参考画像のように出力されません。
遠・中距離では不自然さは目立ちませんがキャラクターが席につき近距離でテーブルクロスの裏面が見えるようなシチュエーションでは窓際に並ぶ3つのテーブル席の中心の席を使ってください。



【本素材(照明設計版)と通常版の違いについて】

通常版は本素材(照明設計版)に比べ以下のような違いがあります。

・光源の位置調整を任意に行える
・椅子やテーブル等が統合されていないので移動できる小物が多い
・扉の開閉が行える
・壁やカーペット等の内装を変更できる

通常版は総じてカスタマイズ性や配置の自由度が高いのが特徴です。

対して照明設計版は通常版で挙げたメリットの逆のデメリットを持つものの、通常版では表現できないライティングによる空間表現を強みとしています。端的に言うと「映える背景」を簡単に作れます。見せゴマや仕上げ済みの背景としてお使いいただけるかと思います。


【構造物の非表示について】

本素材はオブジェクトリスト内の構造物や小物を非表示にする事でカメラ(視点)を任意の位置に置きやすくなります。


【その他のおすすめ素材について】※本素材には付属していません。

本素材以外にも規模感と物量を重視した「大規模背景」シリーズ等を公開中ですので是非私の素材一覧からご確認ください。

・以下は参考画像になります。LT変換後の加筆は行っていません。

「河川敷沿いベッドタウン」


「屋内外兼用 リッチな別邸」


「アンティーク調洋室」


【素材に使われているテキストのフォントについて】

家具のロゴ等の文字は手書きかイワタアンチック体Bフォントのみを使用しています。 

material マテリアル

  • default material 初期マテリアル

disposition 配置

  • default layout 初期レイアウト
  • Wall 1 Hidden 壁1 非表示
  • Wall 2 Hidden 壁2 非表示
  • Wall 3 Hidden 壁3 非表示
  • Wall 4 Hidden 壁4 非表示
  • Arch Wall / Ceiling 1 Hidden アーチ壁・天井1 非表示
  • Arch Wall / Ceiling 2 Hidden アーチ壁・天井2 非表示
  • Arch Wall / Ceiling 3 Hidden アーチ壁・天井3 非表示
  • Arch Wall / Ceiling 4 Hidden アーチ壁・天井4 非表示

Content ID:2183846

Published : 8 days ago

Last updated : 1 day ago

---ZEN---'s profile Go to profile

フリーで3Dモデラ―と漫画家アシスタントやってます。最近はいかに漫画的手描き感のある3Dモデリングができるかを研究中。完成したら素材として公開したいと思っていますのでよろしくお願いします! 【公開記念価格と値上げについて】 制作した素材は公開時の記念価格以外では値下げを行ってませんのでご了承ください。また、バージョンアップのクオリティ上昇に伴い価格も上昇しますのでフォローしていただき早めに購入していただくとかなりお得になります。