I made it for myself. 自分用に作りました。
When drawing a solid illustration with thick line drawings, I created it with the image of the brush I wanted to use.
The center is not transparent and the edges are slightly transparent, making it a soft and rough brush.
When coloring, the back of the line drawing cannot be seen through, so the boundary is clear, and on top of that, I aimed for a feeling of use where the color and fill color of the line drawing blend in moderately.
By default, there is no anti-aliasing, but if you have it, it will be soft and the atmosphere will change, so please change it to your liking.
If you make the brush size too large, the roundness of the brush tip will appear quite clearly, so adjust the size to a moderate size according to the canvas size.

線画が太めでしっかりしたイラストを描く際に、自分が使いたいブラシをイメージして作成しました。
中心は色濃く透けず、端が少しだけ透けて柔らかく、かつザラザラ感のあるブラシです。
色を塗った時に線画の後ろが透けないので境界がはっきりとし、そのうえで線画の色と塗りの色がほどほどになじむ使用感を目指しました。
デフォルトではアンチエイリアスが無しになっていますが、有りにすると滲んだような柔らかさが出て雰囲気が変わるので、お好みで変更してみてください。
ブラシサイズを大きくし過ぎると、ブラシ先端の丸さが結構はっきりと出てしまいますので、キャンバスサイズに合わせてほどほどのサイズに調整してください。
