Double-ended Sumidamari pen (両端スミだまりペン) 両端スミだまりペン

Content ID:2104998

  • 580
  • Free

It is a pen that has a thick part at the beginning and end of drawing a line. 線の描き始めと描き終わりに太い部分が出来るペンです。

Double-ended Sumidamari pen

At the beginning and end of drawing the line, a thick bumpy part will be created.
The thickness change of the brush is set to "becomes thinner as the speed increases" and "thicker when no force is applied at all".
If the thick button is too big or you don't need either of them, try adjusting the "starting and ending" or "brush size effect source settings".

I made it because I wanted that kind of line shape, so I don't think it's an easy-to-use pen for ordinary pen holders.
(I made it with the image of oil-based ink and milli pen that become thick when drawn slowly)



両端スミだまりペン

線の描き始めと描き終わりに、太いボタッとした部分が出来ます。
ブラシの太さ変化に「速度が速くなると細くなる」「全く力がかかっていないと太い」を設定してあります。
太いボタが大きすぎる・どちらかいらない等の場合は「入り抜き」や「ブラシサイズ影響元設定」を調整してみて下さい。

そういう線の形が欲しくて作ったものなので、決して普通のペン入れに使いやすいペンではないと思います。
(ゆっくり描くとしみて太くなる油性インクやミリペンのようなイメージで作りました)



Content ID:2104998

Published : 8 months ago

Last updated : 8 months ago

野々村のの's profile Go to profile

自分で使うために作った素材を少しずつ登録しています。 いいねやギフトなど、どうもありがとうございます。