Only the stairs (staircase hall of the aristocratic residence) (階段だけ(貴族邸宅の階段ホール)) 階段だけ(貴族邸宅の階段ホール)

Content ID:2065644

  • 142
  • 50 CLIPPY
This material can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

It is only the staircase of a massive staircase hall that seems to be in an aristocratic mansion.
It can be used for medieval and fantasy worlds.
貴族邸宅にありそうな、どっしりとした階段ホールの階段のみです。
中世やファンタジーな世界観にお使いいただけます。


■Overview

It is a staircase with a width of 4 m and a floor height of 5 m (actual size).

There are no particular angles or layouts.
There is only one type of material, white.

This is data for stairs and floors only.


Walls, ceilings, red carpets and doors are also included.
"Staircase Hall of the Noble Mansion" (Content ID: 2065522)

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2065522

It will be 100 CLIPPY, but please consider this as well.


■The following example is an example of LT conversion with A3 size 600px. (Parallel light remains at the initial value)

LT conversion settings


tone work available




■ The object is divided by part, so please hide or move it according to your preference.

It is divided into:

・Floor (1st floor, 2nd floor, staircase floor)
・Handrail_Left (left handrail)
・Handrail_Right (right handrail)

■概要

幅4m、階高5mの階段です(実寸大)。

アングル、レイアウトは特にありません。
マテリアルは一種類、白のみ。

こちらは、階段と床のみのデータになります。


壁、天井、赤いカーペット、扉も含まれるのは、
「貴族邸宅の階段ホール」(コンテンツID: 2065522)

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2065522

100 CLIPPYになりますが、こちらもご検討ください。


■以下の例は、A3サイズ600pxでLT変換をした例です。(平行光は初期値のまま)

LT変換設定


トーンワーク有り




■オブジェクトは部位ごとに分かれておりますので、好みで非表示や移動してご使用ください。

以下に分かれています。

・Floor (1階、2階、階段床)
・Handrail_Left (左の手すり)
・Handrail_Right (右の手すり)

Material マテリアル

  • default material 初期マテリアル

Place 配置

  • default layout 初期レイアウト

Update history

Released on 02/18/2024 2024/02/18 公開

Content ID:2065644

Published : 1 year ago

Last updated : 1 year ago

はちくりえいと's profile Go to profile

3Dに手を出してから一年経過。3D素材作るのは初めて。けんちくのおしごとしてた人。 使用ソフトは平面がAutoCAD、立体がSketchUp。 Blenderもこれから練習する予定。 お絵かきしないので絵を描く方の「3D素材はこうだったら良いのに」が知りたい。 ファンタジーに使える家具や建物で、中世風のものにチャレンジしていきたいです。