Flat-screen LCD TV (with back) (薄型液晶テレビ(裏面有)) 薄型液晶テレビ(裏面有)

Content ID:2059986

  • 226
This material can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

Flat-screen TV 32-inch 3D material. 薄型テレビ32型の3D素材です。

The back side has also been elaborated in some detail.
Assuming that it will be used when drawing,
While considering the balance with the number of polygons
It's made to be as realistic as possible,
For standard parts such as terminals on the back, cards, and VESA mounts,
Please note that the size is not strictly accurate.

The parts are:
"body" → TV
"base_board" → base legs and pedestal
"IC_CARD" → B-CAS card
Power plug → "electrical_plug"
Since it is divided into,
These can be shown, hidden and moved individually.

There is no cord beyond the power plug, so
Please add it separately if necessary.
(By default, the power plug is also displayed, so
If you want to draw the back side without adding the code part,
We recommend hiding the power plug. )

It is made with a 32-inch TV size that seems to be common in 4 and a half ~ 6 tatami mats,
By scaling by changing the scale of the 3D material itself,
We can handle from large to small sizes.
Normally, even if you change the scale, the ratio of vertical and horizontal size to thickness is
I think it will be within the acceptable range,
If you are worried about making it too large,
It is also possible to reduce only the thickness direction with manipulator.
(An explanatory image has been added below)

Also, if you use the back side and change the size of the TV,
Each terminal (HDMI, USB, TV cable, earphone jack, etc.),
VESA mount screw hole spacing (made at 20×20 cm) and screw hole diameter, etc.
The parts for which the standard is defined are
The size may not match the character or other background.
This is a line drawing duplicate layer
Please respond by expanding or contracting the relevant part after selecting the range.

In manga and illustrations, there may not be many scenes that depict the back of the TV,
There seemed to be few other TV materials that made the back side, so
I made it.

If you like, I would appreciate it if you could use it.


Height: 48.4
Breadth:73.8
Thickness:20.0



< color lineup>
In Black, each part on the back is color-coded.
All parts of the back side of White are also white.




















How to scale only in the




Please note that prices are subject to change without notice.

裏面についても、ある程度詳細に作りこみをしてあります。
絵を描く時に使用することを想定して、
ポリゴン数との兼ね合いを考えながら
なるべくリアルになるように作ってありますが、
裏面の各端子やカード、VESAマウント等の規格部品については、
厳密に正確なサイズではないことをご了承下さい。

パーツは、
「body」→テレビ本体
「base_board」→土台の脚と台座
「IC_CARD」→B-CASカード
「electrical_plug」→電源プラグ
に分けてあるので、
これらは個別に表示・非表示や移動が可能です。

電源プラグの先のコードはありませんので、
必要でしたら別途書き足して下さい。
(初期設定では電源プラグも表示状態となっていますので、
 コード部分を書き足さないで裏面の描写をする場合は、
 電源プラグを非表示にすることをおすすめします。)

4畳半~6畳間に多いと思われる32型のテレビサイズで作ってありますが、
3D素材そのもののスケール変更で拡大縮小することで、
大きいサイズから小さいサイズまで対応可能です。
通常はスケール変更しても縦横のサイズと厚さの比率は
許容範囲内に収まるかと思いますが、
余程大きくする場合等で気になる場合は、
マニピュレータで厚さ方向のみの縮小も可能です。
(下に説明画像をお付けしました)

また、裏面を使用する場合に、テレビのサイズ変更をした場合は、
各端子類(HDMI・USB・テレビケーブル・イヤフォンジャック等)や、
VESAマウントのネジ穴間隔(20×20cmで作ってあります)やネジ穴径等の
規格が定められているパーツが、
キャラクターや他の背景等とサイズ感が合わなくなる場合があります。
こちらは線画化したレイヤーを複製して、
該当箇所を範囲選択の上で拡縮するなどで対応をお願いします。

マンガやイラストで、テレビの裏面を描写するシーンはあまりないかもしれませんが、
他に裏面を作りこんであるテレビ素材が少ないようでしたので、
作ってみました。

もしよろしければ、お使い頂ければ幸いです。


<サイズ(cm)・台座含む>
高さ:48.4
横幅:73.8
厚さ:20.0



<カラーラインナップ>
Blackは裏面の各パーツがカラーで色分けしてあります。
Whiteは裏面の各パーツも全て白色になっています。




<裏面>











<LT変換例>





<厚さ方向のみ拡大・縮小する方法>




価格は予告なく変更する場合がありますので、ご了承下さい。

Material マテリアル

  • Black Black
  • White White

Place 配置

  • 全て表示 Show all 全て表示 Show all

Angle アングル

  • 正面 front 正面 front
  • 右側面 upper right 右側面 upper right
  • 左側面 left side 左側面 left side
  • 右上 upper right 右上 upper right
  • 左上 upper left 左上 upper left
  • 裏面 Back side 裏面 Back side

Content ID:2059986

Published : 1 year ago

Last updated : 1 year ago

alala_works's profile Go to profile

漫画やイラストを描かれる皆様のお役に立てるよう、3D素材を中心に制作します。 丁寧な仕事を心がけておりますので、ぜひアカウントや作品のフォローをして頂けますと嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。