This is a set of auto action that adds chromatic aberration to a [Light Effect] layer, an image [whole], or [only a part] of a specific layer or folder. 【光エフェクト】レイヤーや、特定のレイヤーorフォルダの画像【全体】、もしくは【一部分のみ】に色収差を加えるオートアクションのセットです。
The original is also left ♪ automatically.
◼️ Set contents & how to use ◼️
A layer or folder apply to whole
【1】Chromatic aberration (horizontal shift) of folder images
【2】Chromatic aberration of folder images (large and small)
B Applies to folder or layer only part
【1】Chromatic aberration in the selection (horizontal shift)
【2】Chromatic aberration within the selection (large and small)
【3】Chromatic aberration in double/selection (horizontal shift)
C Apply to effects such as light particles
【1】Chromatic aberration of light effect (horizontal shift)
【2】Chromatic aberration of light effect (large and small shift)
Prepare
Register the downloaded auto action set by dragging and dropping it to the [auto action] palette.
A
Select the folder or layer you want to add chromatic aberration to
Play anything from →A auto action
B
Select a folder or layer and use the selection tool to enclose the part you want to add chromatic aberration to.
Play anything from →B auto action
Select a layer depicting effects such as light particles
Play anything from →C auto action
◼️ After ◼️ applying auto action
Adjust the
Chromatic aberration consists of three layers: red, blue, and green, and the degree of staggering can be adjusted.
Adjust the range of chromatic aberration with
A B is pre-applied quick mask.
If the chromatic aberration is too tight overall, the eyes will get the impression of flickering, so adjust the quick mask by scraping it with an eraser.
That's all!
原本も自動で残します♪
◼️ セット内容&使い方 ◼️
A レイヤーorフォルダ全体に適用
【1】フォルダ画像を色収差(横ずらし)
【2】フォルダ画像を色収差(大小ずらし)
B フォルダorレイヤーの一部分のみに適用
【1】選択範囲内を色収差(横ずらし)
【2】選択範囲内を色収差(大小ずらし)
【3】2重/選択範囲内を色収差(横ずらし)
C 光粒子などのエフェクトに適用
【1】光効果の色収差(横ずらし)
【2】光効果の色収差(大小ずらし)
準備
ダウンロードしたオートアクションセットを【オートアクション】パレットへドラッグ&ドロップで登録しておきましょう
A
色収差を加えたいフォルダもしくはレイヤーを選択
→Aのオートアクションから任意のものを再生
B
フォルダもしくはレイヤーを選択し、さらに色収差を加えたい部分を選択範囲ツールで囲む
→Bのオートアクションから任意のものを再生
光粒子等のエフェクトを描いたレイヤーを選択
→Cのオートアクションから任意のものを再生
◼️オートアクション適用後◼️
<ズレ具合&不透明度を調整>
色収差は赤・青・緑3枚のレイヤーから成り立っており、ずらし具合を調整することができます。
<クイックマスクで色収差の範囲を調整>
A Bはあらかじめクイックマスクが適用されています。
あまり全体的にきつく色収差が出ていると目がチカチカする印象になるので、クイックマスクを消しゴムで削るなどして調整しましょう。
以上です!