A large hall the size of a banquet for about 70 people (七十人ぐらいで宴会出来るサイズの大広間) 七十人ぐらいで宴会出来るサイズの大広間

Content ID:2045199

  • 5
  • 3,500 CLIPPY
This material collection includes materials that can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

It is a large hall of the size that can be banqueted by about 70 people. 七十人ぐらいで宴会出来るサイズの大広間です。

The following 3D data are included with this material:
・Great hall
・Seating table

The large hall of this material consists of a room with a size of 24 tatami mats + an alcove, and two and three rooms with an area of 18 tatami mats.

The tatami mats are the dimensions of Kyoto, and the ceiling is high and spacious.
The fittings such as the shoin-style alcove, Genji fusuma and transom were also carefully produced.


A material called "A large hall set of a size that can be banqueted by about 70 people" sold separately is also on sale. It is a set that includes hallway and porch parts that are not included in this material. If you like, please consider that as well.

■Indoor sample image
・Alcove side


・Shoin side


・ Top bag, difference shelf side


・Fusuma side


・ Composition with open fusuma in the direction of Ninoma and Sannoma

・ The fusuma in the direction of Ninoma and Sannoma was removed and used as a large hall.


・ Alcove side of the above composition


・Overall size seen from the side

From the right in the figure, there are 1-no-ma, 2-no-ma, and san-no-ma, and each room is separated by fusuma. By hiding or moving this fusuma, it is possible to make it one large room.

The length of the room is about 20 meters.

■LT conversion sample for manga
・No tone gradation

This material has textures enabled by default.
By enabling tone work and removing the check mark for gradation during LT conversion, you can use realistic tones as textures.

・ With tone gradation

* After automatic LT conversion, adjustments have been made such as removing tones that are clearly unnecessary.
* In the sample image, there is moiré in the tone, but this is because it was reduced for the WEB, and it will be output beautifully if it is an appropriate resolution.

・Binary and composite rasterize images


■Examples of use

Almost all parts can be moved or hidden individually.
Both the back and front of the tatami mats and fusuma are made, so even if you move them a lot as shown in the figure, they will not collapse.

■Dimensions
This material is produced according to real standards.
Therefore, you can simply place the drawing doll to achieve a realistic composition.


■Others
The walls, ceiling and floor of the room can be hidden individually.
Walls that interfere with the camera should be hidden from the object list.

In addition, fusuma sliding doors and shoji screens can be opened and closed by selecting them individually.

For LT conversion, a detection accuracy of about 90 to 100 is recommended, but the appropriate value varies depending on the resolution.

If detail lines are difficult to obtain, increasing the resolution of the canvas may improve it. It is recommended to extract the lines of this material on a large canvas.

* If the 3D drawing is heavy, please try the following.
・Change the display settings for editing of the tool property to "Speed".
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/faq/detail/svc/52/tid/87549

- Disable "Use multisampling" from the environment settings.
https://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/userguide/csp_userguide/500_menu/500_menu_file_environment_win_3d.htm

We hope that this material will help you create.
この素材には、下記の3Dデータが同梱されています。
・大広間
・座卓

本素材の大広間は、24畳+床の間分の広さをもつ一之間と、18畳の広さを持つ二之間、三之間で構成されています。

畳は京間の寸法で、天井も高い広々とした構造となっております。
書院造りの床の間や、源氏襖や欄間など、建具も丁寧に制作しました。


別売りの『七十人ぐらいで宴会出来るサイズの大広間セット』という素材も販売中です。そちらは、本素材には含まれていない廊下や縁側のパーツが同梱されたセットです。よろしければ、そちらもご検討ください。

■室内サンプル画像
・床の間側


・書院側


・天袋、違い棚側


・襖側


・二之間、三之間方面の襖を開いた構図

・二之間、三之間方面の襖を取り外して、大広間として利用した構図


・上記構図の床の間側


・横から見た全体の大きさ

図の右から、一之間、二之間、三之間となっており、それぞれの部屋は襖で仕切られています。この襖を非表示にしたり移動させることで、一つの大部屋とすることが可能です。

部屋の長さは、20メートルほどです。

■漫画向けLT変換サンプル
・トーン階調化なし

本素材はデフォルトでテクスチャを有効にしてあります。
LT変換時にトーンワークを有効化し、階調化のチェックマークを外すことで、リアル調のトーンを質感としてご利用になれます。

・トーン階調化あり

※自動でLT変換後、明らかに不要なトーンを削るなどの調整をしてあります。
※サンプル画像ではトーンにモアレが生じていますが、これはWEB用に縮小した為で適切な解像度であれば綺麗に出力されます。

・ラスタライズした画像を二値化して合成


■使用例

殆ど全てのパーツを個別に動かしたり非表示にしたりできます。
畳や襖の裏も表も作り込んでいるので、図のように大きく動かしても破綻しません。

■寸法
本素材は、現実の規格に合わせて制作しています。
その為、単純にデッサン人形を配置するだけで、リアルな構図を実現できます。


■その他
部屋の壁、天井、床は、個別に非表示にすることが可能です。
カメラの邪魔になる壁は、オブジェクトリストから非表示に設定してください。

また、襖や障子などは個別に選択することで開閉が可能です。

LT変換の際は、検出精度90から100ぐらいがおすすめの値ですが、解像度などにより適切な値は異なります。

細部のラインが取得しづらい場合、キャンバスの解像度を大きくすることで改善することがあります。本素材は大きなキャンバスでラインを抽出することをお薦めします。

※3Dの描画が重いときは下記をお試しください。
・ツールプロパティの編集表示設定を『高速』に変更する。
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/faq/detail/svc/52/tid/87549

・環境設定から『マルチサンプリングを使用する』を無効にする。
https://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/userguide/csp_userguide/500_menu/500_menu_file_environment_win_3d.htm

本素材が皆様の創作の一助となれば幸いです。

3D 3D

Content ID:2045199

Published : 1 year ago

Last updated : 1 year ago

周防素材工房's profile Go to profile

主に3Dのデータを公開しています。 BOOTHでも素材を販売しております。よろしければ、そちらもご検討ください。 https://suo-sozai.booth.pm/ 当方の素材が、皆様の創作活動の一助となれば幸いです。

Other materials by 周防素材工房

Popular “Material catalog” materials

New materials