3D Pole Meiji Taisho (3D 電信柱 明治 大正) 3D 電信柱 明治 大正

Content ID:1993701

  • 112
  • 80 GOLD
  • 800 CLIPPY
This material can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

It is a set of pole in the Meiji era, Taisho period, early Showa era.

■ The same category of the listing can be seen together when I search by the following word.
You can click the tag at the bottom of the page to quickly access it.

In the case of Sozairoten.wa Taisho Roman Sozairoten.troman Showa is Sozairoten.showa fantasy-related sozairoten.fantasy architecture is Sozairoten.tatemono Railway related Sozairoten.tetsudo
明治期・大正期・昭和初期の電信柱のセットです。

 ■下記のワードで検索すると当出品の同じカテゴリーをまとめて見ることができます。
ページ下部のタグをクリックすると素早くアクセスできます。

和物の場合はsozairoten.wa 大正浪漫はsozairoten.troman 昭和なものはsozairoten.showa  ファンタジー関連はsozairoten.fantasy 建築物はsozairoten.tatemono 鉄道関連はsozairoten.tetsudo

Commonly known as pole. It is an indispensable pole for the background drawing of Meiji and Taisho period.
I made as much as seven kinds of sets.



It may be still alive and well in the railway-related, but basically, since it has been produced as a target of the Meiji and Taisho period, we have produced a fairly simple making.

I think you can use a fantasy system.











Prices are subject to change without notice. Please understand.
通称はえたたき等と呼ばれる電信柱です。明治や大正期の背景作画に欠かせない電信柱です。
それっぽいものを7種類ほどのセットにしました。



現存もしていて鉄道関連などではまだ健在かもしれませんが、基本的には明治大正期をターゲットとして制作していますので、かなり簡易な作りで制作しています。

ファンタジー系にも使えるかなと思います。











価格は予告なく変更致します。ご了承下さい。

Material マテリアル

  • default material 初期マテリアル

disposition 配置

  • default layout 初期レイアウト

Content ID:1993701

Published : 2 years ago

Last updated : 2 years ago

sozai_roten's profile Go to profile

素材露店です。自分の作画用の制作物をベースにUPすることが多いです。商業作家様用に請け負うこともあります。   ご要望をいくつか頂いておりましたので素材のいくつかをBOOTHで販売しております。地球儀アイコンから飛べます。