It is a 3D model set of liquor bottles lined up.
Because the previous version was a thing made at the time of the beginner 3D, it was Oita badly,
The shape was completely rebuilt to some extent as it is.
Therefore, the way of the shadow and how to arrange it has changed. The size became light, too.
It has one object with five different shapes, and it can move individually.
Originally created for an Irish pub,
The form of a bottle of Scotch and whiskey is modeled.

↓ LT Conversion. Turn on the light (left) and turn off (right).

The shading comes out to a considerably good feeling even if the light source is not adjusted.

Because the label is represented by a color, the extract line of the texture is turned on and the line does not appear.

You can arrange some appropriate and words the buzzing of the bar.

After the bottle turns red, click one of the things you want to move
Press the Shit key and click on another object to select multiple
You can move them together.

並んだ酒瓶の3Dモデルセットです。
前バージョンは3D初心者の時に作ったもので大分不出来だったので、
形はある程度そのままに全て作り直しました。
そのため影の出かたや並び方なども変わっています。サイズも軽くなりました。
形の違うボトル5つで1つのオブジェクトになっていて、個別に動かせます。
元々アイリッシュパブ用に作成したので、
スコッチ、ウィスキーのボトルの形がモデルになっています。

↓LT変換。光源をオンにしたもの(左)とオフにしたもの(右)。

光源を調整しなくても結構良い感じに陰影が出てくれます。

ラベルは色で表現していますので、テクスチャのライン抽出をオンにしないと線が出ません。

適当にいくつか配置して並び替えればバーなどの賑やかしになってくれます。

ビンは、動かしたいものを1つクリックして赤くなったあと、
Shitキーを押しながら別の物をクリックすれば、複数選択されて、
まとめて動かすことが出来ます。

Category 1 カテゴリ1
Old version