Backlight and reflected light processing (逆光・反射光加工) 逆光・反射光加工

Content ID:1886893

  • 594
This material can be used in Studio Mode. (What is Studio Mode?)

It is an action that can be processed backlight and reflected light easily. 逆光と反射光の加工が手軽にできるアクションです。

It is the one that the processing was done using the action.
※ I have some additions.


When you play the action, the folder will be created.
Place the illustration you want to process under the multiplication layer and clip it (layer above as well).
※ It is OK even if I paint it as it is without clipping.


Backlight
We will do it in the character shadow layer.
After selecting the color of the shadow, choose the one you want to shadow from the original picture.
It then plays the "backlight Shadow" action.
※ There is a character shadow, but can also be used for other characters.

[If you want to raise the quality further]
When there is a part to be on the lookout, such as sunlight, it becomes a good feeling when I straighten it with an eraser or a mask.
In addition, it may be better to make this shadow a base.

[Reflected light]
In the reflected light layer.
After selecting the color of the light, choose the one you want to use the reflected light from the original picture (wood for this picture).
Then play the reflected light action.

I think that the quality goes up when I adjust it with the eraser and the mask as well as the shadow here.


Layer above is a bonus from "character Shadow" and "reflected light".
It becomes like this when I paint it with a brush and a gradient of any sort.
* To confirm the color taste, the gradient map is initially hidden.
See it when you need it.

─ ─
2021/12/20 added shadow action for backlight
アクションを使用して加工を行ったものです。
※一部加筆しています。


アクションを再生するとフォルダが作成されます。
乗算レイヤーの下に加工したいイラストを配置し、クリッピングしてください(その上のレイヤーも同様)。
※クリッピングせずそのまま塗ってもOKです。


【逆光】
キャラ影レイヤーで行います。
影の色を選んだあと、元の絵から影をつけたいものを選択します。
その後「逆光用影」アクションを再生します。
※キャラ影とありますが、キャラ以外にも使えます。

【さらにクオリティを上げたい場合】
木漏れ日など、光らせたい部分がある場合は消しゴムかマスクで整えるといい感じになります。
また、この影を下地に加筆しても良いかもしれません。

【反射光】
反射光レイヤーで行います。
光の色を選んだあと、元の絵から反射光をつけたいもの(この絵の場合は木)を選択します。
その後「反射光」アクションを再生します。

こちらも影同様、消しゴムやマスクなどで調整を行うとクオリティが上がると思います。


「キャラ影」「反射光」から上のレイヤーはおまけです。
任意のブラシやグラデーションで順に塗っていくとこんな感じになります。
※色味の確認のため、グラデーションマップは最初非表示にしています。
必要なときに表示してください。

──
2021/12/20 逆光用影アクションを追加

Old version

Content ID:1886893

Published : 3 years ago

Last updated : 3 years ago

rahlenpro's profile Go to profile

ゲーム・動画・漫画用の背景イラストを制作しているイラストレーターです。 ご依頼はHPからお願いいたします。