B5 Manuscript layer template (B5原稿用レイヤーテンプレート) B5原稿用レイヤーテンプレート

Content ID:1836166

  • 95

B5 Manuscript base! B5原稿の土台!

After removing layer 1, drag and drop the layer template to the canvas or layer.



First insert text.


If you have to copy and paste from Notepad, it is in the sound effect 」 folder and 「 frame outside dialogue
Select a text editor layer for a whole page.


If you use the story editor, you'll be able to find text in the text editor layer without permission.


The balloon layer unlocks the layer after inserting the text and moves it down the text editor layer .




Selecting this layer when you draw the balloon will fit into one layer.


* Select additional 」 to the selected layer 「 in the setting of the balloon.

If you don't want to be out of the scene , you can copy and paste balloon layer into Frame border folder or each of the frame folders to fit the balloon.



The Pen case folder , please copy and paste it to frame Border folder and the frame folder to be convenient!


Effects folders include background tones and saturated line.



The Gradefolda is divided, but I think that it changes variously by the person who draws it and makes it simple.


The Fill folder is divided into the concentrations you would often use for gray .




The basic frame border is created in 0.6, but if you need to, select the frame border in the object tool and resize it.


The Tachikiri layer is painted with an outline. Be sure to hide if you want. The outside world has a more bleed visualization layer.


The trash can not need any more, but may still use later,
The place where it throws like the layer for the time being.


It is glad if there is a person who fits as the base because the layer composition is completely changed according to drawing!



Update
2021/4/26

Previously, the layer in the Fill folder was made to be painted with gray in the layer composition that lowered the opacity to be able to draw only in black, but changed it.

Samune also changed.
レイヤー1を削除後、このレイヤーテンプレートをキャンバスかレイヤーのところにドラッグ&ドロップします。



まずはテキストを挿入します。


メモ帳などからコピペしている方は、「コマ外セリフと描き文字」フォルダ内にある
テキストエディタレイヤーを選択して1ページ分まるまる一気に。


ストーリーエディタを使っていれば、勝手にテキストエディタレイヤーにテキストが入ります。


フキダシレイヤーテキスト挿入後にレイヤーのロックを解除して、テキストエディタレイヤーの下へ移動します。




フキダシを描く時にこのレイヤーを選択することでひとつのレイヤーに収まります。


※フキダシの設定で「選択中のレイヤーに追加」を選んでおくこと。

コマからはみ出したくないフキダシがある場合は、コマ枠フォルダや各コマフォルダー内にもフキダシレイヤーをコピペしてそちらに描く事でフキダシが収まります。



ペン入れフォルダは使い勝手の良いようにコマ枠フォルダやコマフォルダーへコピペしたりしてください!


効果フォルダには背景トーンや集中線などを。


グラデフォルダも分けていますが、描く人によって色々変わると思うのでシンプルにしています。


塗りフォルダは、グレースケール用によく使うであろう濃度ごとに分けています




基本のコマ枠は0.6で作成していますが、必要な方はオブジェクトツールでコマ枠を選択し、サイズを変更してください。


たちきりレイヤーは外枠をべべっと塗ったものです。必要に応じて非表示にするなりしてください。外界にはもっとイカした裁ち切り可視化レイヤーがあるんぜ


ゴミ箱は、これもういらないっちゃいらないけど後でまだ使うかも、
みたいなレイヤーをとりあえず投げ入れておく所。


レイヤー構成は描く人によってまったく変わってくるので土台として合う方いれば嬉しいです!



【更新】
2021/4/26

前回まで塗りフォルダ内のレイヤーは、不透明度を下げたレイヤー構成で黒のみで描画できるようにしていましたが、グレーで塗るものに変更しました。

サムネも変えました。

Old version

Content ID:1836166

Published : 3 years ago

Last updated : 3 years ago

lemanrro's profile Go to profile

⊂゚U┬───┬~