template for line breaking and pen practice 線慣らしやペン練習用のテンプレートです
Practice of pen breaking and stroke I don't want to draw anything but I don't want to make blanks.
The practice drill collection is traced innocently.




_______________
Line B4 Side 3 Pieces
Leno Line

Flow line, Circle

Diagonal and cut angle

Shape B4 Horizontal 6 pieces
Figure perspective, Uzumaki

Cube Perth

Rectangular prism

Triangular pyramid

Cylinder

Sphere

Add B4 Side 4 pieces
Twist and twist drill

Mitsu

Human Head

Frills

_______________
Use
I read it as a material in a new file and use it.
First, create a new file

600dpi Full Color
The B5 paper is sideways
Or horizontal B4 size recommended
* Please note that the image disappears when it is a monochrome layer.
After the DL, drag drop from the material window onto the drawing screen.
(If the material is not on the screen,
Shift move layer by folder)
* When dropping from the material window to the Layer window
Fits perfectly

______________
I trace it with a favorite pen earnestly when a set is done.
I think it is a good idea to make a file that sets the material so that it is mysterious in free time.
Font used: Ivata Antic B
ペン慣らしや線の練習何も描きたくないけどブランクは作りたくない時などに
無心でなぞる練習ドリル集です




_______________
【線画】 B4横 3枚
たてよこ線

流線・円

斜線・削り角度

【図形】 B4横 6枚
図形パース・うずまき

立方体パース

直方体パース

三角錐

円柱

球体

【追加】 B4横 4枚
ねじれ・ひねりドリル

みつあみ

人体頭身

フリル

_______________
【使い方】
新規ファイルに素材として読みこんで使います。
まず新規ファイル作成

600dpiフルカラー
B5判用紙を横にしたもの
もしくは横長のB4サイズ推奨
*モノクロレイヤーだと画像が消えるので注意してください
DLしたら素材ウィンドウから描画画面にドラッグドロップする。
(素材が画面とずれた場合は
フォルダごとレイヤー移動でずらして合わせる)
*素材ウィンドウからレイヤーウィンドウにドロップすると
ぴったり収まります

______________
セットが出来たらひたすら好きなペンでなぞります。
暇な時になぞれるように素材をセットしたファイルを作っておくといいかと思います。
使用フォント:イワタアンチック体B
Line 線画